温泉、料理、酒、たまに旅行

温泉と酒と料理が好きな愛煙家が忘備録のタメにUPします。

新年会

2010年02月27日 | 宮城の温泉

100217_122533

遅い新年会です

やっと今日で今年の新年会が全て消化です

やってきたのは、南三陸ホテル観洋

早めに出たので、、どっかで、昼飯を・・・やっと見つけた

津山の津山食堂でシンプルにラーメンを注文。別の客が注文した~五目中華そばが旨そうでした~

100217_130726 観洋自慢のお風呂です

100217_131915 露天風呂です

あいにくの天気です

100217_145226 白い波が寒そうです


鴨鍋そば&板そば

2010年02月12日 | 山形そば

100211_112114_2 小滝そば

ゆかりや

冬になると、雪を見に行きたくなるところの一つです。

100211_112242                              

 今年も雛飾りが

ありました

100211_112534 一番乗りでした

仙台から70km位

古民家が雪にぴったり

100211_112549 ガラスも年代物です

吹きガラス製・・

戦前の物でしょうか?

100211_112657 ニシン煮

絶品・・・・!!

¥300

100211_112708 おしんこ

・・・・・自家製です

100211_112833 そばつゆと薬味

100211_113003 板そば二人前はこんな感じ

¥1200

100211_113009 おまちかね鴨鍋そば¥950

これにもりそばがきます

100211_114557 すっかり満足して外に出ると

外はこの位の雪が

100211_114639

        

一年ぶり再訪でした                                                                                                 


仙台づけ丼

2010年02月09日 | 食・レシピ

P1100695_3 白鳥で有名は伊豆沼で~す

遠くにチラット見えました~~

今日は用があって登米に来ました

白鳥は何処にいるのだろう?

P1100702 向かった先は

佐沼の栄寿司

P1100709

楽しみにしていた

仙台づけ丼です~~

薄めの上品なタレに漬けてあります

わさびが付いているのも

うれしい~~!!好みでわさび醤油につけて頂いてもGOOD!!です。

又、近くに来た時は是非食べたくなる味です~~

アラ汁も写真を撮り忘れましたが、海老の頭も入っていて、

大変美味しかった~~

P1100705 帰りは盛大に見送りしてもらい

恐縮です~!!

仙台づけ丼公式ホームページ


金ちゃんラーメン

2010年02月02日 | 山形のラーメン

100124_123345 れれ・・・・・

なんと去年の10月

隣に移転したそうです

100124_123426 以前の店は

才べえになってました~

本店は?

100124_123325

立派になった玄関

駐車場も店も

広くなったようです

100124_121903

中華そば¥580

100124_121911

100124_131617

腹ごしらえした後は・・

大の目温泉

再訪です

100124_131658  浴室は湯気で

曇ってます

洗い場の床は

湯舟から熱い湯がジャン~ジャン~溢れ

足の裏があつい~!

100124_131750

100124_131804

100124_132549 勿論源泉掛け流し

熱めのお湯が

いい~~っす~!

あ”~~

思わず声が漏れました・・・・・