温泉、料理、酒、たまに旅行

温泉と酒と料理が好きな愛煙家が忘備録のタメにUPします。

豊愛の里竹庵

2012年04月29日 | 宮城のそば

何故かセスナと

キングコング?が

米山町の豊愛の里竹庵

に行ってきました・・・・

005004 築350年の古民家を

移築した建物

007 茅葺屋根じゃないのが

残念

008 庭も立派です

009_2 店内は薪ストーブが

焚いてました

煙突が詰まっていたのか

煙かった

011

しかし何故か今月は

うどんしか?

蕎麦は来月かららしいです。

店主らしき姿が見えなかったので・・

そのせいかも?

012 ミニSLが運ぶしくみになっています。

子供は喜ぶでしょう~!

013 揚げそばがきと

かき揚げうどんを注文

016 かき揚げは

外はカッリ中はふっわ

かき揚げもカッリ

うどんもつゆがうまかったっす!

今度は是非蕎麦のある時に・・・


倉人

2012年04月22日 | 茅葺屋根

010 泉ケ岳

(七北田ダム付近から〉

雲が低い

011 生憎の空模様

七北田ダム

から大倉ダムに向かいます

012 大倉川の上流

014

017

018

大倉ふるさとセンターに隣接している

お食事処 倉人

立派な茅葺屋根の立派な古民家

019

020

いろり

021

022

023

あげ丼?はて~

定義名物三角あぶらあげの丼らしいです~


蕎麦処初代伝五郎

2012年04月21日 | 宮城のそば

008 昨年鈎取にオープンした

蕎麦処初代伝五郎

隣が薪窯焼き天然酵母パン屋さんと

茶道具屋さんが同じ敷地内にあります。

001_3二代目になったら

初代は どうするのだろう?

006 ざるそば

¥735

007 下足天

¥315

庭を眺められる座敷と

そうでないカウンター席が

ありました~