
3/8、津南の雪下人参から作った「にんじんジュース」を撮影。
久々に雪が降り、スカッと晴れたので、事務所近くの雪の上で撮った。
道路脇で人参を置いたり、グラスにジュースを注いだりしていると「なんやってんだろう?」てな感じで車がスピードを落としていく。
注いでから時間が経つと表面のツブツブが沈んで濃厚さがでない。
何度かつぎ直し、捨てるのはもったいないのでガブガフ飲みながら撮影した。
雪の下から掘り出した人参は甘く、ジュースにしても飲みやすく美味しい。
今年は雪が少ないので人参の味も変わるのだろうか。
久々に雪が降り、スカッと晴れたので、事務所近くの雪の上で撮った。
道路脇で人参を置いたり、グラスにジュースを注いだりしていると「なんやってんだろう?」てな感じで車がスピードを落としていく。
注いでから時間が経つと表面のツブツブが沈んで濃厚さがでない。
何度かつぎ直し、捨てるのはもったいないのでガブガフ飲みながら撮影した。
雪の下から掘り出した人参は甘く、ジュースにしても飲みやすく美味しい。
今年は雪が少ないので人参の味も変わるのだろうか。
どちらかと言うとトマトジュース派でしたけど、
この津南の雪下にんじんジュースを飲んだら人生観が変わりましたねぇ~。
カロテンたっぷりで、抗酸化食品バッチリですよん!