サンタの写真日記

田舎の広告写真屋、サンタの写真日記。

もう忘年会…

2011年09月24日 23時13分40秒 | 撮影日記

9/20火、上越市大島区のあさひ荘へ。

忘年会の料理撮影です。

ずいぶん早い時期に…

と思うかも知れませんが、早めに撮影してチラシを作って営業活動をするのでしょう。

↑寄せ鍋のイメージ

事前に「湯気を出して欲しい」という要望があり、ドライアイスを用意。

最近ケーキ屋さんなどではドライアイスが入手できないので、専門の業者へ買いに行くのですが、最低単位が2kg。

100gもあれば充分なので、ほとんどがムダになってしまいます。

ちょっとだけ分けてもらえると助かるのですが、十日町あたりでそんなところないですかねぇ。

↑しゃぶしゃぶコース。

他にもぼたん鍋、かも鍋のコースもあります。

↑個人盛りの会席コース。

上越の奥座敷あさひ荘は、料理はもちろん、良質な温泉でも人気が高い。

忘年会のご予約はお早めに。

 

 

★ランキングに参加しています★

甲信越 人気blogランキングへGO!!←1日1回、1クリックお願いします

<span style=にほんブログ村 地域生活ブログ 新潟情報へ" />←1日1回、1クリックお願いします

 


「信濃川みんなで川ごったく」中止のお知らせ

2011年09月24日 12時30分15秒 | カヌー・アウトドア

明日9/25(日)に開催予定の「信濃川みんなで川ごったく」は台風による増水により中止となりました。

信濃川の流量は現在減水傾向ですが、明日になっても開催規定流量の毎秒300トンを下回らないことが予測されるための判断です。

楽しみにしていた皆さんも多いかと思いますが、残念です。


事務所の引っ越し。

2011年09月18日 04時20分09秒 | その他

9/16より事務所兼スタジオの引っ越しを始めました。

16日はゼロックスの複合機のみ移動。

こういう機械はメーカー指定の業者じゃないと運べないそうです。

分解、組立、調整のためにサービスマンも付きっきりで、半日かかりました。

費用もそれなりにかかります。

17日は新潟運輸に依頼。

ローランドの大きな溶剤インクジェットプリンタを運ぶ相談をしたところ、これがまた高額…

「ついでに事務所のもの全部運びますよ」ということで、この日一気に運び出すことに。

前日は夜まで必死に荷造り。

17日朝9時に大きなトラックと引っ越しスタッフ6名が来て作業開始。

↑あっという間にトラックにが一杯に。

「運んでもらっている間に残りの荷造りをしようか」などというのは間違いでした。

この方々、ものすごい早さで荷物を運び出します。

さすがプロです。

荷造りは、業者が来る前に完璧にしておくべきでした。

 

プロは運び込むのも早い。

2階なのに階段を使わないのです。

ほとんどの荷物はトラックの屋根を経由して、手渡しで2階の窓から搬入します。

これにはビックリ。

 

新事務所まで3往復して9割がた移転完了。

↑千歳町の新事務所に運び込まれた荷物。

新事務所といっても中古物件です。

この光景をみると、中古オフィス家具屋さんみたい。

何も無いときは広いと思ったけど、こうして物を置いてみると、そうでもないような。

連休からしばらくは荷ほどきとセッティングでバタバタしそうです。

一応、22日(友引)から新事務所で営業すると案内していますが、実際は20日から千歳町です。

ご近所のみなさま、よろしくお願いします。

 

★ランキングに参加しています★

甲信越 人気blogランキングへGO!!←1日1回、1クリックお願いします

<span style=にほんブログ村 地域生活ブログ 新潟情報へ" />←1日1回、1クリックお願いします

 


自然光でECOに料理を撮る

2011年09月13日 22時30分33秒 | 撮影日記

8月某日、湯沢のホテルで料理撮影。

前回に引き続き「自然光で撮ってください」とのオーダー。

ストロボのセットを組まなくて良いので、準備は楽だけど条件はキビシイ。

この日は陽が差したり曇ったり安定しない天候で、屋内での料理撮影なのに空を気にしながらチャンスを伺う。

↑洋食のコース。

しっとりとした雰囲気で撮りました。

丸皿だけの洋食コースは皿の並べ方が結構難しいのです。

皿の並べ方に流れやラインを作るように意識してます。

この写真の場合は右奥から左手前に流れる3本のライン。

 

↑和食コース。

こちらも何とか撮れました。

 

通常このようなホテルのコース料理は4灯くらいのストロボ照明で撮るのが普通ですが、自然光も悪くないですね。

色温度を自在にコントロールできたり、その場で画像をチェックできるデジタル撮影だからできるけど、ポジフィルムだったら仕上がるまでドキドキです。

 

それと、窓の光だけで撮るのでエコだ!!

 

 

★ランキングに参加しています★

<A HREF="http://blog.with2.net/link.php?483753">甲信越 人気blogランキングへGO!!</A>←1日1回、1クリックお願いします

<a href="http://local.blogmura.com/niigata/"><img src="http://local.blogmura.com/niigata/img/niigata88_31.gif" width="88" height="31" border="0" alt="にほんブログ村 地域生活ブログ 新潟情報へ" /></a>←1日1回、1クリックお願いします

 


北軽井沢キャンプ~その3・アウトレットと万座・志賀高原~

2011年09月13日 21時51分57秒 | 撮影日記

8/22月、白糸の滝から軽井沢プリンスのアウトレット向かう。

しばらく来ないうちに、ずいぶん巨大化していた。

お昼なので、駅側のレストランが並ぶ通りへ。

↑月曜日なのに賑わってます。

↑20分ほど並んでピザ&パスタのお店へ

↑子どもがオーダーしたピザ。

まぁ、普通に美味しかったです。

 

食事を終えて、アウトレットのお店をブラブラ。

 

↑プーマの店。赤一色。

買わなくても見ているだけで楽しい。

ブランドには興味ないけど、気合いの入ったディスプレイは面白いですね。

 

せっかく来たので、L.L.Beanの店でシャツ2枚を購入。

 

歩きすぎて疲れたので、旧軽へは行かずにキャンプ場に戻りました。

 

3日目は万座・志賀高原経由で帰宅の途へ。

 

↑万座温泉。

硫黄の臭いが強烈です。

ここは情緒を楽しむ温泉じゃないですね。

どちらかというと「地球しくみ」みたいなのを感じます。

↑川も乳白色。

 

↑標高が高くなって、ポテチの袋がパンパンに。

またまた「地球しくみ」を感じます。

 

↑横手山ドライブイン付近。標高2100m。

見慣れない風景に囲まれ喜ぶ子どもたち。

 

高校の時に友達二人と原チャリに乗ってこのドライブインまで登ってきたのを思い出します。

当時ワタシのバイクはスズキGN50という空冷エンジンのアメリカンタイプで、焼き付くエンジンを何度も冷ましながらここまで来ました。

あの時も軽井沢でキャンプして、白糸の滝へ行ったなぁ。

 

あれから27年も経ったのか…

 

いまは家族5人でこの地にいることが何だか不思議な感じです。

 

人並みに幸せな人生を歩んでいるのでしょうか。

 

おわり。

 

 

★ランキングに参加しています★

甲信越 人気blogランキングへGO!!←1日1回、1クリックお願いします

&lt;span style=にほんブログ村 地域生活ブログ 新潟情報へ" />←1日1回、1クリックお願いします

 


北軽井沢キャンプ~その2・白糸の滝~

2011年09月07日 05時14分18秒 | ファミリー

8/22月、テントを叩く雨の音で目覚め。

5時起床。

寒い。

このキャンプ場はソフトバンクが圏外なので、電波の通じるところまで車で走り、メールをチェック。

 

チャーハンとラーメンの朝食を食べて。

軽井沢観光へ。

 

まず、二十数年ぶりの白糸の滝へ。

高校3年の時、友達ふたりと原付バイクで志賀高原を越えてここ軽井沢までキャンプに来たことがある。

今考えると無謀なツーリングだったなぁ。

 

↑美しいせせらぎを見ながら滝へ向かう。

 

↑白糸の滝。

 

説明看板によると

上流に川があるのではなくて、地層の間から地下水が流れ出しているとのこと。

冬も涸れない。

知りませんでした。

↑月曜日にもかかわらず、大勢の観光客で賑わっていました。

↑滝つぼのの少し下流も素敵です。

↑濡れた岩肌に光る落ち葉と苔。

 

滝の見学を終えて、次は軽井沢の中心地へ向かいます。

つづく…

 

★ランキングに参加しています★

甲信越 人気blogランキングへGO!!←1日1回、1クリックお願いします

&lt;span style=にほんブログ村 地域生活ブログ 新潟情報へ" />←1日1回、1クリックお願いします

 


北軽井沢キャンプ~その1「アウトサイドベース」~

2011年09月03日 08時23分01秒 | ファミリー

8/21出発、北軽井沢へ家族で2泊3日のキャンプ。

あいにくの雨のなか、沼田からR145を通り北軽井沢へ。

R145は「日本ロマンチック街道」との別名があるらしいけど、特にそれらしき気配は感じられない…

↑北軽井沢に入りました。

「軽井沢」と名がつけば長野かと思っていたけど、北軽井沢は群馬県長野原町なんですね。


標高が高く、さすがに涼しい。

というか、寒い。

気温16℃くらい。


宿泊先は快適生活研究家の田中ケンさんというかたがプロデュースする「アウトサイドベース」という名のキャンプ場。


↑キャンプ場の入口。

↑センターハウスで受付。

オシャレです。

↑センターハウス内観。

アウトドアショップのよう。

↑こちらはお風呂棟。

内風呂と露天があり、利用者は無料で入浴可能。

↑炊事棟。

吹きさらしてはなく、完全に屋内で洗い物などが可能。

↑炊事棟内部。

ナント、お湯も出ます。

嫁さんはこの「お湯」をかなり気に入ったようです。

こんなキャンプ場は初めて。

さすが、快適生活評論家プロデュースですね。


不便を楽しむはずのキャンプがこれで良いのか!?

とも思いますが、ファミリーだし、軽井沢だし、まぁ、いいか…


↑我が家のサイト。

↑子どもは焚き火が大好き。

↑昨年新調したドームのタープ。コールマン、トンネルコネクトスクリーンタープ

4辺すべて開放できて、もちろんスクリーン、密閉もOK。

この、4辺フルオープンできるのが気に入ってます。

そうでないと虫かごの中に居るみたいで気分が悪いから。

キャンプの中日に留守にする場合が多いので、2泊のキャンプの場合は「戸締まり」が出来るドームのタープ、

1泊の時は撤収の早さと開放感を重視してウィングタイプのヘキサにしてます。


↑焚き火のオキで調理中。

中身はチキンとじゃがいも。

↑夕暮れのキャンプ場。


この日は、ずっと雨模様。


ビール飲んで、鶏肉とじゃがいも食べて、風呂に入って、早めに寝ました。


つづく…



甲信越 人気blogランキングへGO!!←11回、1クリックお願いします

ブログ村新潟情報へGO!!&lt;span style=にほんブログ村 地域生活ブログ 新潟情報へ" />←11回、1クリックお願いします