ばばちゃんの一日

今日一日あったことをお話します。

紅葉 九重連山(星生山1762M)

2010-10-29 15:38:02 | Weblog
10月27日
山の紅葉に誘われ 九重連山(星生山 1762M)へ登ってきました。
山の天気は変わりやすい。                    

雨は雪に変わり猛吹雪の中の登山になりました。
“激寒”
「果たして素人の私達は頂上まで行けるか?」
「行ける所まで行けばいい」

吹雪く中、中間地点まで行くと夕べからの雨が草木は氷
霧氷となって。
赤 緑 白のグラデーションが朝日にまぶしく輝いていました。
「こんな景色見たことないよ」「すばらしい」「絶景」の一言!

結局、2時間も過ぎれば青空が覗き頂上までは「絶景」を眺めながらの登山となった。

頂上で休憩を30分とった後、下山へ向かった。
なんと、今まで見た 霧氷は何処へ?完全に消えてしまった。

「私達って 幸せ者」




 









コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 自然動物公園「高崎山」 | トップ | ハロウィン  »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
すばらしい! (さくらば~ば)
2010-10-29 18:08:22
なかなか会うことのできない景色ですね・・
真っ赤な紅葉と霧氷!
写真を見て思わず素晴らしい!と叫びました。
写真の腕もすごい
返信する
すご~い! (どれみちゃん)
2010-10-29 20:38:36
happyさんへ
良い物見せて貰いました。
素晴らしいの一言ですね。
霧氷、赤、緑の、グラデーション
確かな腕に感動でした!
それにしても、お元気に活動されて触発されますね。
返信する
うわお~~  (hiro hina)
2010-10-30 08:20:34
凄い~~凄い~~私まだ 霧氷見たこと無いのに アアア~~~羨ましいな 今年は 紅葉も見れないよ~~ カメラは 何?? 
返信する
さくらば~ばさんへ (感動!!)
2010-10-30 10:06:16
霧氷、紅葉のコラブレーション。見事でした。
返信する
どれみちゃんへ (ありがとうございます)
2010-10-30 10:09:36
靄が濃くて・・・・
実際の映像がお届けできないのが残念ですが
この歳になって感動の感覚を味わえた事は
幸せに思います。
返信する
ひなちゃんへ (カメラは・・・・)
2010-10-30 10:12:15
貴女と同じものですよ。普通のです。
山に登れなかった“ひなちゃん”に九重山麓の紅葉をお届けします。
返信する
凄い! (たまびと)
2010-10-30 17:09:41
凄い!のひと言に尽きる色の素晴らしさ。
こんな景色に出会えるのは一生のうちに一度だけなのではないでしょうか。
いや~ 感動が伝わってきますよ。
返信する
たまびとさんへ (感動が)
2010-10-30 19:31:07
伝わってよかった。
山登りの楽しみは、自然が作るショータイムに
何時出会えるか期待しながらひたすら頂上目指して登る。
この日は素晴らしいショータイムを味合う事ができました。自然に感謝です。
返信する
素晴らしい (たんぽぽ)
2010-10-30 21:06:59
わ~お~何てすばらしい写真ですこと。秋冬一度に味わって良かったですね。構図も腕も素晴らしい。感激です。我が家の相棒がこれは、いい写真と褒めていました。登ったかいがありましたね。
 
返信する
褒めていただいて・・・ (たんぽぽさんへ)
2010-10-31 08:44:07
ありがとうございます。
すばらしい景色に巡り合い最高に幸せでした。

登った甲斐がありました。一緒に行けたら良いんだけどねぇ。

返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事