ばばちゃんの一日

今日一日あったことをお話します。

別府観光

2015-06-26 19:29:15 | Weblog

別府市 志高湖(しだかこ)

標高600m、湖周2kmの山上湖です。
「花菖蒲園」の神楽女湖とは、遊歩道で結ばれています

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旬の花 「菖蒲」

2015-06-24 09:17:38 | Weblog

大分県 別府市
「神楽女湖」(かぐらめこ)

山々に囲まれた標高約600mの高地です。右の山「鶴見岳」 左の山「由布山」

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨に唄えば・・・・・・

2015-06-19 16:01:22 | Weblog

♪singing in the rain♪  (*´∀`*) (ちょっと古いかな?)

「アガパンサス 」

雨続きの日が続いています。
梅雨本番の真っ只中です。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

剣の道

2015-06-17 09:49:27 | Weblog

小学3年生の部

剣をとっては 日本一に  夢は大きな ・・・・・・「ゆいの」です(白胴着)
ベスト8で敗退(´▽`)小さくたって負けないぞ!

弱い人には 味方する おう!がんばれ頼むぞ・・・・・「ひなの」です(白胴着)
1回戦で敗退(≧∇≦)今度は勝!

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あまやどり

2015-06-14 15:05:49 | Weblog

ストーリー
危ないよ  大きな しずくが落ちてきそう!
だいじょうぶだよ 葉っぱの陰に かくれるから・・・・・

“花のつゆ  共に語らう ながき梅雨 ” (*´∀`*)

 

コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近くの穴場?

2015-06-11 13:18:14 | Weblog

滝尾百穴横穴古墳群(たきおひゃっけつよこあなこふんぐん)

滝尾中学校グラウンド向こうの穴は
6世紀後半、古墳時代後期に造られた一般の被葬者を安置するための横穴式の墓です。
中は盗掘され現在は何もありません。

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旬の花(紫陽花)

2015-06-07 08:24:37 | Weblog

梅雨に入りましたね。
今のところ、日替わりでお天気が変わり、ホッとしてます。今日は

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

孫の運動会

2015-06-06 09:14:33 | Weblog

息子の家の双子ちゃん達

「どこに、かわいい孫はどこ、どこ・・・・?」上から下まで皆同じ・・・・。
「一人はわかった。あと一人がわからない」

小中一貫校、8年生、9年生の応援団に見守られ、頑張る孫は2年生。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「お舟出(ふなで)の地」朝日

2015-06-02 09:28:40 | Weblog

宮崎県日向市美々津

神武天皇は国家統一、奈良に都を作るため、この港(美々津)から
お船出されたそうです。

 

コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする