「春」もうすぐだよね。
寒い冬があるから春が待ち遠しいのかな?
インフルエンザが猛威をふるっている中
学級閉鎖になった孫一人(息子の娘)我が家で待機です。
近くの山まで散歩です。
碇山「熊野神社」
ここには 大阪 夏の陣で大活躍し 真田信繁を打つなど大活躍した
徳川家康の次男「松平忠直公」の墓(分骨)や、
忠直公が譲り受けた 真田幸村愛用の「真田栗毛」と言う愛馬の墓もあります。
なぜ大分の地に徳川家康の次男「松平忠直公」の墓が?
活躍したものの、女癖、乱交が目立つなどの行為をしたため 大分へと島流しに合ったのです。
晩年は「熊野神社」「熊野権現縁起絵巻」を奉納しています。
松平忠直公の墓石が入っている六角堂 御霊屋
熊本県 阿蘇市 「古閑の滝」
昨年の大地震、数年前の台風の被害で
滝の周辺もかなり変わっていましたが
女滝の段差100mは以前と同じく景観な滝姿でした。
遅くなった「三社参り」先週、雨の中出かけてきました。
「西寒多神社 」(ササムタ)大分市内
先ずは地元の神様からお参りです。
日本稲荷五社 「高橋稲荷神社」 熊本県熊本市
日本人の生活生存の霊力(エネルギー)をあたえてくれる最大食物の守護神です。
ここも多大な被害にあったようで、
危険性のある所から復興に向け進めておられるようです。
熊本城の隣 「加藤 神社」
(加藤清正公を お祀りしています。)
熊本城本丸と宇土櫓(うとやぐら)痛ましい姿です。
昨年春、お花見時期の勇壮な姿の熊本城
剣豪 宮本武蔵 熊本市龍田町
宮本武蔵は
20代の頃60勝0敗だったそうです。
その話を剣道に夢中の孫に話したところ
「お参りしてきて」私、武蔵にあやかりたいからと・・・。
行ってきましたよ。孫の為に。
「今年も怪我なく剣道を続けられますように・・・・」
目標 大分県で優勝!(ただ今 2位)
津久見市 大分県佐伯市上浦浅海井浦
店名 「塩湯天然海水風呂」
海を眺めながらの食事です。暖かくなると イルカに出会うこともできます。
今から 私たちの料理を生簀から調達です。
このお店の名物は「海鮮丼」
上の段を除いても まだご飯は出てきません
「もう、お腹いっぱい」しばらく お魚料理はお休みします。