お天気になれば…「あぁ~あついよ~」「どうにかしてよ~」
雨が続けば・・・・・・「あぁ~うっとおしいなぁ」「お日様でないかな?」「洗濯物どうする?」
本当にわがままは私・・・・。
友人から戴いた「ひまわり」
2m以上の高さになりました。
お天気になれば…「あぁ~あついよ~」「どうにかしてよ~」
雨が続けば・・・・・・「あぁ~うっとおしいなぁ」「お日様でないかな?」「洗濯物どうする?」
本当にわがままは私・・・・。
友人から戴いた「ひまわり」
2m以上の高さになりました。
別府市 神楽女湖(かぐらめこ)
(この名前は平安時代に鶴見岳社の歌舞女がこの
湖のほとりに住んでいたためにこの名前が付いたといわれています。)
ずぶぬれにながらの写真撮り。
周囲の自然が調和した抜群のロケーション。
花数は少ないものの「神秘的な空間」を演出してくれました。
宮崎県 美郷町 「椎野紫陽花ロード」
ここは標高600mの山の中、8戸の所帯が一丸となり
紫陽花の栽培 管理をされていて
この季節、10000人もの観光客が訪れるそうです。
平成18年には「美の里づくりコンクール」で、農林水産賞を頂いたそうです。
田んぼの畔に見事に咲いた紫陽花
梅雨だからと言って毎日雨は降りませんよね。
昨日は大雨で寒かった、今日は快晴で暑い。
洗濯物のオンパレードです。
日本っていいなぁ。色々あって。
この王冠は 「あじさい姫」に・・・・・雨上がりは楽しい。
どこから来たのでしょう?
小さな命が風に乗って、飛んで 飛んで 廻って 廻って きました。
余談
サッカーW杯(ブラジル大会)の(日本対コートジボワール戦)
1ー2で、日本敗退 予選突破の確率が極端に悪くなります。v(*´∪`*)v
応援が足りなかったのかなぁ?
鹿児島県 垂水
〝国旗「日の丸」のふるさと〟
島津家28代将軍 島津斉彬は、日本の近代造船発祥の地を
大隈半島と桜島の間の海峡にしました。
日本の船と外国の船を区別する為に日本の総船印として
「日の丸」を掲げるようにしたそうです。
今も噴火を続ける「桜島」
桜島に沈む夕陽
幕府に献上するために鹿児島を出航した「昇平丸」日本総船印としての「日の丸」が掲げられた
「昇平丸」 夕方
東日本では局地的に大雨とのことですが、
梅雨に入って、こちらでは、まともな雨は今のところありません。
今日も青空が出てます。
「主より先に戴きましたよ」
後姿で失礼!
昔よく歌いました。
打ち寄せる波を眺めながらモーニングコーヒーを。・・・・ロマンティックでしょ。
隣に座る真っ白髪頭の夫。オォー夢破れ!お互い様!