ばばちゃんの一日

今日一日あったことをお話します。

「六根清浄」

2013-02-28 15:38:47 | Weblog

本宮山(607.5 m)
走行時間 往復3時間半
(大分市)西寒多神社の上奥宮を祀ってある山

今回の登山は・・・・・・今年は息子の大厄。「無病息災 家内安全」
の、祈願が目的です。

西寒多神社境内の右端に登山口があります。

505年前の西寒多神社奥宮・本宮神社
応永15年(1408年)に大友親世公が山頂から現在地に社殿を遷座したそうです。

  

 

 

  今日はどちらもお参りしてみましょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 西寒多神社奥宮・本宮神社鳥居

 

 

 

 

 

  

  

 

       磐座(いわくら)   

  本宮山の頂上へ向かう林道を横切って
  薄暗い不気味な場所に
  磐座がありました。
  なんだか人の顔に見えます。
  昔は祭祀の場所になったのでしょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 

  

  本宮山頂上

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日々是楽日(パート2)

2013-02-26 21:18:50 | Weblog

今回は娘達の双子ちゃんの発表会です。
息子、娘が通った懐かしい幼稚園です。ステージも昔のまま。

来年小学生になる孫を見て 娘と息子の小さい時がダブり
懐かしく うるうるする ばばちゃんでした。

生まれてまだ数年なのによくこんなに上手に演技が出来るなぁ・・・と。正面「ゆいの」 右「ひなの」

「ゆいちゃん」の、こましゃくれた言葉 近頃は婆も爺も遊ばれている感じです。

「ひなちゃん」の、お友達つくりには婆も爺も見習わなきゃと思います。

今年退職される先生最後の「仕事人」です。お世話になりました。

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

てくてく・・・・・山歩き

2013-02-24 08:52:40 | Weblog

俵山(九州百名山)1094.9m
俵山展望台登山口→俵山山頂登り2時間。下り1時間30分。

登山道は雪がまだ残っていて、
ガチガチの霜柱を踏みしめながらの登り。
午後になり霜が解け ベチャベチャ。滑って 転んで大変だった下り。

登り口から見えなかった山頂がやっと、見えてきました。
俵山の正念場と言うべき急坂。がんばるしかない。

 

           「俵山山頂」
    阿蘇五岳を一望できる俵山の
   キャッチフレーズで登ってはみたものの
    黄砂で見えません。くやしい。

 

 

 

 

 

 

 

 

     お昼のランチは
   「ガーデンレストラン俵」で
    「のり弁定食」???

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春雨

2013-02-20 19:09:49 | Weblog

昨日まで しとしとと降り続いた雨もあがり
本日は穏やかな 好天気に恵まれました。

「梅一輪 一輪ほどの 暖かさ」
春のはじまりで もう 冬の終わりです。少し さみしい気も致します。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日々是楽日             

2013-02-18 09:19:27 | Weblog

息子の子供たちの「お楽しみ会」2月15日
昨年に比べると随分成長しました。

先生も個々の性格を見出し 別々の演技をさせたのでしょうか?
お蔭で今年は2倍楽しめました。

AKBもびっくり。日頃はおとなしい「みゆちゃん」ですが・・・。

今日はおしとやかに。日頃は活発な「くるちゃん」ですが・・・。

手形をとって 大切な この日の思い出を残しておくのでしょう。

 

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早春

2013-02-13 11:44:31 | Weblog

「青少年の森」
この場所は、まだまだ 春は遠い気がいたします。
桜が咲いたら また、来てみましょう。

  

足早に小屋へ帰るカモ家族も寒そう。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の誘い

2013-02-10 16:42:58 | Weblog

寒い冬もピークを過ぎたようで、春の息吹きを感じます。
友人と近くの公園へ行ってみました。

「七瀬公園」

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おもてなし

2013-02-08 15:29:40 | Weblog

今日は粉雪が舞う大分地方です。

「ご夫婦そろって ようこそ!」   「たくさん召し上げれ!」

 

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

姉妹(双子)の   「絆」                

2013-02-06 10:56:15 | Weblog

もうすぐ一年生。
幼稚園で激しい姉妹げんかをしては
先生からお叱りを。

でも、二人はいつも仲良し。
いついつまでも手を取り合って。

 

コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウォーキング

2013-02-03 15:12:02 | Weblog

穏やかな好天気に恵まれた大分地方。
テクテク歩きましょう。

脳科学者の方が、リラックスしながら脳を活性化するには、
「ウォーキングが一番」と言ってたのを思い出しました。
(果たして効果のほどは・・・?)

散歩で見かけた 仲睦まじい野鳥夫婦?

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする