ばばちゃんの一日

今日一日あったことをお話します。

鬼ゆりが咲く頃

2016-07-10 10:49:18 | Weblog

大分地方 台風1号の影響でお天気は 連日雨模様。
時折、大粒の雨音で happyもびっくり、何者かが来たのかと「ワンワン」吠え叫びます。 

 朱色の花びらに黒い斑点模様、赤鬼さんを連想します。

コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 好きな時間 | トップ | 雨が降り続いています。 »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
鬼ゆり (しんしん)
2016-07-11 08:23:17
happyさん、茨城は昨日今日と梅雨の中休みで晴れて、猛暑日です、、
雨が少なくて困っています、木の下などは白く渇いています、
ユリが咲き始めましたか、私の裏山のユリはまだつぼみが膨らみ始めたばかりです、
開花は20日過ぎでしょうね 、

ありがとうございました、、
返信する
オレンジの花は好きですが (さくらば~ば)
2016-07-11 17:15:39
オレンジに黒い斑点あるだけで鬼百合と呼ばれ
何かしら可愛そうです。
狭い日本列島なのに、九州r地方は大雨、関東は水不足とは、適当に降ってくれればいいのにね。
返信する
鬼百合 (どれみちゃん)
2016-07-11 21:44:00
よく降りますね。
元気の良いのが、庭の雑草たち。
2,3日前に、此方でも、蝉の初鳴きが有りましたが、こう雨が続けば、どうしているんでしょう。

雨の中でも、鬼百合の花、りんと咲いていますね。
梅雨明けが待ち遠しです。
返信する
鬼ゆりの咲くころ (じろお)
2016-07-12 08:53:55
happyさん

お早うございます。 朝からの猛暑で、痛められています。 鬼ゆり 早いですね。子供のころ 親たちが ほろにがい ゆりのね(球根)を食べていたことなどを思い出します。
 雨水の均等化なんてないのですかね なんて不謹慎なことまで・・・ 申し訳ありません。 災害のありませんように、お祈りしています。
             じろお
返信する
“しんしんさん”へ (鬼ゆりの咲くころ)
2016-07-13 11:15:09
コメントありがとうございます

草むらに 朱色が目立ちます。
青空に映える色なのでしょうが
生憎雨ばかりで頭を下げて「申し訳ない 申し訳ない」
と言っているようです。
返信する
“さくらば~ばさん”へ (鬼ゆりの咲くころ)
2016-07-13 14:56:00
コメントありがとうございます

今日の大分地方、大雨注意報が出ています。
狭い日本列島、均等に降ってもらいたいわ。

鬼百合も頭を下げっぱなしでかわいそう。
返信する
“どれみちゃん”へ (鬼ゆりの咲くころ)
2016-07-13 15:00:48
コメントありがとうございます

ホント、よく降ります。梅雨明けはまだまだのようですね。

田んぼの畔、草原に朱色に黒い点々。
愛嬌のあるお花ですよね。
返信する
“じろおさん”へ ( 鬼ゆりの咲くころ )
2016-07-13 15:03:39
コメントありがとうございます

鬼百合の根っこは食用になるのは本当だったんですね
鬼百合が咲く頃になると「あぁ~夏が来たんだ~ 」
なんて」、でも、今日も大雨。
夏はまだまだ先になりそう。
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事