北の小さいおっさんの料理

なんとなく作ったものをのせます。
分量適当多数お好みで

牛(う)丼

2016-09-27 22:56:57 | グルメ
 外で食べてばかり、牛丼十年ぶりぐらいに作るな・・・丸亀製麺のうどんがCMで
 美味しそうだったのでなんかよくわからんものをつくってしまった
 
 材料:牛肉(カレー用かたまり、すね肉)、玉ねぎ、ネギ、しょうが



 1 鍋に水入れて沸騰したら肉入れて10分くらいたったら取り出し
  よく洗う



 2 圧力なべに1入れ水と赤ワインと生姜、ネギいれ30分ほど煮る

 

 3 2をとりだし食べやすい大きさにし、2の煮汁にだし醤油、砂糖、味醂、バターを
  入れたものを入れ玉ねぎも入れ落し蓋をして煮込む

 

 4 米炊いて3乗っけって紅ショウガかけたら完成

 

 おまけ

 肉うどん

 材料:うどん、牛丼の具、卵、舞子はんひーはー(一味)、ねぎ

 1 作った牛丼の具冷蔵庫で冷やして出た油取り除き茹でたうどんに
  希釈しためんみのっけてねぎとたまご乗っけたら完成(お好みでまい
  こはんひーはー)

 

カレーの処分

2016-09-24 19:56:26 | グルメ
 作ったカレーに飽きてきた。ピラフにして冷凍しよう

 カレーピラフ

 材料:カレー、ウインナー、キノコ、生米、ピーマン、バター

 

 1 フライパンにオリーブオイル敷いて切ったウインナーときのこ入れて炒める

 2 米入れて少し炒め赤ワインとカレー、水入れて蓋をして水気がなくなるまで放置

 

 3 炊けてきたら味見してみてバターとコンソメで味を整え混ぜてから火を止め蒸らし最後に
 刻んだピーマン入れて混ぜたら完成

 

 
 目玉焼きぐらいのっけるか

 
 ステーキも乗っけてしまおう

いくらの季節

2016-09-17 19:40:24 | グルメ
 とりあえず1回作っとこう

 いくらの醤油漬け

 材料:鮭筋子、だし醤油、酒(今回はアルコール飛ばさず作ってみる)

 
 醤油入れたらだし醤油ができるもの初使用、ただ家に醤油がほとんどなかった、足りるか・・・

 1 水流しながら筋子ほぐし、なるべく筋とる

 2 1の水気切ってだし醤油、酒入れ3日ぐらい放置する

 
 右3日後

 3 水気切ってタッパ等に入れたら完成

 
 ついでにアサリ汁(水にアサリ入れて沸騰させ貝開いたら塩、だし醤油入れたら完成)

 
 海苔ぐらい乗っけてもいいかも

  

肉料理

2016-09-15 19:26:26 | グルメ
 なんか無性に食べたくなる・・・

 とんかつ定食

 レシピ:豚肩ロース、ニンニク、卵、パン粉、小麦粉

 

 1 肉を肉叩きでよく叩き、塩、コショウ、すりおろしたニンニクで下味つける。

 

 2 小麦粉、卵、パン粉の順に付け少し寝かし、弱火で揚げたら完成。

 

 

 塩と粗びき胡椒、ソースのどちらかで


 おまけ

 ガリバタチキン

 材料:鶏もも肉、ニンニク、ローリエ、バター、赤ワイン

 

 1 フライパンにオリーブオイルひき、ローリエとニンニク入れカリカリになったら取り出す

 2 1に鶏肉を皮目の方から入れアルミホイル敷き上に水入れた鍋置いて焼く

 

 3 皮目がいい感じに焼けたらひっくり返し皮から出た油で付け合わせの野菜も一緒に焼き
  塩コショウする。

 

 4 肉取り出したフライパンで赤ワイン煮詰め、バターと砂糖入れ醤油で味整えたら完成