北の小さいおっさんの料理

なんとなく作ったものをのせます。
分量適当多数お好みで

白河ラーメン?とか

2018-09-28 20:39:51 | グルメ
 白河ラーメン

 イオンで売ってたので食べてみよう(白河ラーメンって平打ち麵だったような気がするんだけどな・・・)

 

 ラーメン

 材料:白河ラーメン(麺、たれが入ったもの)、スープ、チャーシュー、メンマ、岩ノリ、ほうれん草

 1 豚バラかたまり全面焼いて鍋に水と酒とネギと生姜とたっぷりの醤油入れたもの入れて2時間くらい煮てチューシュー作る

 
煮汁は冷やして上に溜まった油捨てて醤油ダレに

 2 鶏がら洗ってネギ生姜ニンニクと一緒に煮て灰汁出てきたら取って3時間ぐらい煮てスープに

 

 3 1のチャーシュー切ってオーブンで焼き、ほうれん草茹で、麺茹でたれに2入れて混ぜ麺と具材入れたら完成

 

 コショウは振りたい(何だろう。普通のラーメン。市販のラーメンでこれなら高い。)

 スープとほうれん草余ったので

 天津麺

 バターで炒めたほうれん草とチャーシューのはじと卵に入れて混ぜ焼いたもの入れたラーメン

 

 酸辣湯麵

 
 こうするとおかずじゃないので既製品の1.5倍以上のスープ入れてください

 フライパンにごま油入れ唐辛子とニンニク入れひき肉入れ炒めほうれん草入れしんなりしたらガラスープ入れ春雨
投入し市販の素や豆板醤で味付け、酢を好みの量いれ、花椒ふりかけたら完成

 

焼きビーフシチューとか

2018-09-20 19:27:12 | グルメ
 味変

 焼きビーフシチュー

 材料:ビーフシチュー(肉小さめに切っておく)、ご飯、ニンニク、バター、とろけるチーズ、ピーマン、ミニトマト

 1 ビーフシチュー温めている間にフライパンにバターとニンニク入れご飯入れ炒めコショウで味付けする。

 2 1のご飯にビーフシチュー乗っけて、チーズ、細切りしたピーマンと半分に切ったミニトマト乗っけてオーブンで
  屋いたら完成

 

 ホワイトピーマンより普通のピーマンの方がいろどりいいな

 

 途中でバジルを振ってみたり


 土鍋にビーフシチュー入れて温めて卵落として蓋閉めて半熟に

 

 パン半分に割って肉と卵詰め込んで

 

ビーフシチュー

2018-09-17 20:10:02 | グルメ
 テレビで見たビーフシチューが美味そうだったので

 ビーフシチュー

 材料:牛肉、玉ねぎ、にんじん、ニンニク、マッシュルーム、ビーフシチューのルー、ブーケガルニ、ローリエ

 

 値段も変わらないから国産だけで作りたかったが、売り切れ

 1 フライパンに肉を脂身の方下にして焼く

 

 2 油出てきたら全面焼き、鍋に入れ、水も入れて沸騰したら灰汁出るのでその水捨て圧力鍋に肉移す

 3 肉焼いたフライパンにバターと刻んだニンニクと玉ねぎと人参入れ炒め圧力鍋に投入

 4 ブーケガルニとローリエ(ブーケガルニに入っているけど余ってたので)、水と赤ワインとコンソメ入れ圧力鍋で
  30分程度煮る

 

 5 4を普通の鍋に移し替え水分が半分くらいになるまで煮詰め、ローリエとブーケガルニ取り出し、マッシュルーム
  入れ数分煮たらルー入れて弱火で煮た後一晩寝かせる

 
 大した量使わないから少ないの買ったけど、固形ルーじゃなくてペーストルーだった。ペーストルー余ると困る
 (とりあえず冷凍しとけば大丈夫か。)

 

 6 次の日食べる分だけ温めサラダ(レタス、ホワイトピーマン、ミニトマト)とパスタ(フライパンにオリーブオイル
  入れてニンニクと唐辛子入れ、パスタと炒めたもの(黒コショウ最後に振ってみたり))添えたら完成

 
 生クリームなんて無いから粉チーズトッピング

九州フェアで買った出汁

2018-09-10 20:15:00 | グルメ
 

 浜のうまだし、結構お高い。とりあえずこれで出汁とっとく。あまった出汁に塩と醤油入れてワカメ入れて汁に

 なんか和食にしよう

 

 釧路のブランド鯖焼く

 

 デカすぎて皿に入らないから2等分に(それでもデカい)、大根おろしにポン酢と、柚子胡椒混ぜたもの添えて

 大根の梅和え

 

 大根細切りにして叩いた梅干しとかつお節混ぜたら完成、あっさり

 鳥とかの煮物

 だし汁沸騰したら鶏肉入れて灰汁取ったら、湯にくぐらせた糸こんにゃく、キャベツ、玉ねぎ、唐辛子、かえし、
 砂糖入れて落し蓋して煮詰めたら完成

 

 

 味は甘めに仕上げたせいかすき焼き

 鳥スキ丼

 

 上の煮物1日寝かしてめっちゃ味染みてるのを火にかけ、溶き卵1こ回し、ご飯の上にかけ、卵黄トッピング(失敗したけど)

 

 

 上の部分よく混ぜて、七味かけてもいいかも

家にあるもので最高に辛いものを

2018-09-04 21:51:05 | グルメ
 テレビで見て辛い物が食べたい

 激辛オムカレー

 材料:カレー(辛口)、卵、冷ご飯、ピーマン、ウインナー、玉ねぎ、各種唐辛子

 1 フライパンにオリーブオイル入れ唐辛子(種ごと4本いってみた)とローリエ弱火で焼いてローリエ取り出す

 2 1に刻んだにんにくと玉ねぎ、切ったウインナー入れてじっくり焼く

 

 3 2に冷ご飯入れ炒めカイエンペッパーとチリソースで味付け、最後に刻んだピーマン入れる

 

 味薄めのジャンバラヤ的な

 4 3にオムレツ乗っけて(真ん中に乗っけるつもりがしくった)開いたらカレー乗っけてハバネロペッパーと色どりで
  ミニトマト乗っけてみたら完成

 

 割とえぐい辛さ、でもまだ胃が痛くなる辛さじゃない。こんなもんぐらいでいいかも