アジア夢紀行

英語、中国語、韓国語を勉強してアジアをバックパックするための情報ステーション
(Since 2008.11.30)

海外年金生活

2011-09-25 09:33:16 | バックパック

滞在地は2~3ヶ月で移動すると思うけど、アジア地区をグルグルと回りたい。どの国に行っても一番長居する場所は本屋だと思う。北京に行っても、万里の長城へは行きません。人がたくさんいるところとか偉大な建築物なんていうのは興味ありません。庭園とか万博会場なんていうのも中学生の修学旅行で強制的に連れられていかれない限り行きません。

劇場へは行くと思うし、雑技も見に行きたい。おいしいものは量は多くなくとも食べてみたいので、レストランや有名な茶館には行きます。伝統工芸の製作現場は見たいけど、観光地に行く気はまったくありません。観光地を駆けずり回るより、市内の小さな喫茶店で店内や路上のマンウォッチングをしているほうがずっと楽しい。要するに人間くさいのが好きなんです。日常生活の中で異文化接触がしたいのです。現地の人の毎日の生活の中の楽しみに触れたい。

またタイやマレーシアでロングステイするときも、プール付きの豪邸というのも対象外です。たとえ安くてもお断りです。2間もあれば十分です。だから語学留学生として1人部屋で生活するのが、最適です。セキュリティーの面でも、身分の面でもトラブルが少ないと思う。外国でオヤジ狩りや詐欺にはあいたくない。

中国留学情報
http://liuxue998.com/10400%20beijing%20.html

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 定年後海外年金生活は可能か? | TOP | 射雕英雄伝 »
最新の画像もっと見る

Recent Entries | バックパック