goo blog サービス終了のお知らせ 

ほぼ 毎日配信します 『本日のフレーズ』

英語大好きなかた 英語をこれから大好きになるかたのお手伝いがしたいです

本日のフレーズ # 1376 This conversation never took place.

2018-06-02 13:50:50 | 英語
本日のフレーズ # 1376
This conversation never took place.

私は #Dlifeアンバサダー

ドラマ『シカゴファイヤ』より ← このドラマは 事故や火災のシーンが迫力あり また 二人のイケメン どちらがタイプ? とそっち方面でも? 楽しんでいただけます (  ̄▽ ̄) 英語はシカゴ(東海岸北部) なので 聞き取りやすいかと ドラマ『ER』と同じ場所です

This conversation never took place.
take place は happen や occur と同じ意味です (もっとも occur は 会話ではあまり聞かないかな…いや西海岸で使ってたかな)
「この会話は 決して起こらなかった」→「この話は 聞かなかったことに(してくれ)」
これ はい 文法的には 『仮定法《ではない》』形で使われてますが 意味としては ちょっと仮定法っぽいですね 実際に話したのに「起こらなかったんだ!」なんて こんな風に 実際とは違うことを あえて 『過去形(直接法)』で言い切っちゃうと言うと 相手には 「でも事実は違うよな…」と思わせて 仮定法っぽく使えます 似たものに
You never saw nothing. 「お前はなにも見なかった」というのもあります
で こんな風に言われて
「わかった(みてなかったふりをするよ)」
と言いたいなら
Your secret is safe with me. です
これは ドラマ 『スーツ』にも 『私はラブリーガル 』にも出てきました
Did you say something ? 「何か言った?」とか
I heard nothing. 「何も聞いてないけど」です
え…本日も なかなかに目の回る忙しい日でして… みじかくてすみません

ご質問 リクエストはいつでも お待ちしております~♪

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。