ほぼ 毎日配信します 『本日のフレーズ』

英語大好きなかた 英語をこれから大好きになるかたのお手伝いがしたいです

本日のフレーズ #3373 Have a little snack attack !『Chicago Fire シカゴ・ファイア』🔥🚒🔥👨‍🚒🔥

2024-05-14 14:16:07 | 英語
本日のフレーズ #3373 Have a little snack attack !『Chicago Fire シカゴ・ファイア』🔥🚒🔥👨‍🚒🔥

💜本日の小ネタ💜
本日の本は『刑事コロンボ 殺人ゲーム』ノベライゼーションです
が コロンボさんが なんと大学にて《犯罪学の特別講師》として話をする という話です 面白いのでぜひ! サブスクはあるのかなあ…
でコロンボさん 学生から「日本は人口が多いのに犯罪が比較的少ないのはなぜ?」と尋ねられて
まず!皆さんはどう思います?日本人の性質や習慣 文化を思い浮かべませんか?ところが コロンボさん
「島に住む生き物は進化論的に言って平均化し、小型化する傾向がある。日本人も平均(火)されて大人しくなったのだろう」はあ?!😳 なんぎゃそれ ではイギリスは?🇬🇧
また「日本人は平均的知的水準は高いが、上にも下にも極端に飛び出る人間が少ない」とも言ってますが いや!飛び級や落第など アメリカには上にも下にも『飛び出でる仕組み』があるけれど日本は「同じとしの人間は同じ学年に居なければならない」的な 同調圧力 かあって 平均的に《見えてる》たけたと思いますがね… 皆さんはどう思いますか?
尚 コロンボさん進化論の話をしていますが 未だに 「学校で『進化論』を教えてはいけない」州がアメリカにはあります 人間は神が作った✨と 本当に信じているのです⛪

🤎本日のドラマ🤎
Have a little snack attack !「ちょこっとスナックの攻撃よ!」これは『snack おやつ』と『attack』が韻を踏んでるので付けてるだけで 攻撃の意味はありませんが 面白い言い方でしょ? 🍩 ここでは「おやつタイム?」と訳されてます

Could I think about it ? 「考えることが出来ますか?」→「少し考えても?」

I don't understand. 「理解できない」→「どういうことです?」

Sorry for the confusion. 「混乱ごめんなさい」→
「誤解してごめんね」

サンキューの後に就けるといい感じたよ It means a lot to me. 「私にとってはとても意味のあることです」→ 「すごい嬉しかった」
お返しは My pleasure. 「いいわよ」

Inside I was a mess. 「内側は散らかっていた」→
「心ではパニクってたわ」

I've got a little carried away. 「少し行き過ぎた」→「調子に乗った」

#英語#英語の話#本日フレーズ#英語楽しんでね#海外ドラマ#ドラマで英語#シカゴ・ファイア#chicagofire

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。