Milch's blog

ミルヒーのブログ
身近な話題や注目NEWSを紹介します
このブログ‥発信オンリーです
10/12renewal

「桜を詠んだ和歌・俳句」あれこれ

2008年04月01日 | Weblog
・さまざまの こと思ひ出す 桜かな

・紙ぎぬの ぬるともをらん 雨の花  

・よし野にて 桜見せふぞ 檜の木笠 
  
・さびしさや 華のあたりの あすならふ      

・木のもとに 汁も膾(なます)も 桜かな

・花の雲 鐘は上野か 浅草か

・初桜 折しも今日は よき日なり

・命二ツの中に生たる 櫻哉
松尾芭蕉



・行く春や 白き花見ゆ 垣の隙

・さくら狩り 美人の腹や 減却す 

・花ちりて 身は下やみや ひの木笠 
与謝蕪村



・見かぎりし 故郷の山の 桜哉

・夕桜 家ある人は とくかえる

・あの鐘の 上野に似たり 花の雲

・鼻先の 上野の花も 過にけり

・桜花 何が不足で ちりいそぐ
小林一茶



・散る桜 残る桜も 散る桜
良寛



・桜咲く 前より紅気 立ちこめて
山口誓子



・山の日は 鏡のごとし 寒桜
高浜虚子



・観音の 大悲の桜 咲きにけり
正岡子規



・ゆさゆさと 大枝ゆるる 桜かな
村上鬼城



・行く方に また満山の 桜かな
中村汀女



・夕桜 城の石崖 裾濃なる

・夕桜 あの家この家に 琴鳴りて
中村草田男



・ごはんつぶよく噛んでゐて桜咲く

・遅ざくら夕陽どの部屋にも入りて

・朝桜夜桜わが家への近道

・窓杳く野崎のさくら咲きにけり

・夕ざくら見上ぐる顔も昏れにけり
桂信子



・睡りても 大音響の 桜かな

・西方へ 灯る薄墨 桜かな
角川春樹



・散る花を なむあみだぶつと いうべかな
・花散りて 死にとうもなき 命かな
・長屋中 歯を食いしばる 花見かな
落語・長屋の花見



・さくら桜そして今日見るこのさくら
三たびの春を我ら歩めり
俵万智



・さくら花幾春かけて老いゆかん
身に水流の音ひびくなり 
馬場あき子



・花も葉も光りしめらひ
われの上に笑みかたむける 山ざくら花
若山牧水



・花の色は 移りにけりな いたづらに
  我が身世にふる ながめせし間に
小野小町 古今集・小倉百人一首9番



・高砂の 尾上(おのえ)の桜 咲きにけり
外山(とやま)の霞 立たずもあらなむ
権中納言匡房 後拾遺集・小倉百人一首73番
「遠くの山の峰の桜が咲いたよ。人里近い山の霞よ、どうか立たないでおくれよ。(桜が見えなくなってしまうから)」



・もろともに あはれと思へ 山桜
      花よりほかに 知る人もなし
前大僧正行尊 小倉百人一首66番
「わたしがあなたをしみじみいとおしいと思うように、あなたもわたしを、しみじみいとおしいと思っておくれ、山桜よ。花より他にわたしの心を知る人もいないのだから。」



・久方(ひさかた)の 光のどけき 春の日に
しづ心なく 花の散るらむ
紀友則 古今集・小倉百人一首33番
「のどかな日のひかりのさしている春の日に、なぜ桜の花は静かな心もなく、このように忙しく散ってゆくのだろうか。」



・しき島の やまとごころを 人とはば
     朝日ににほふ 山ざくら花
(敷島の 大和心を 人問はば 朝日に匂ふ 山桜花)
本居宣長



・おしなべて 花の盛に なりにけり
   山のはごとに かかる白雲
山家集 西行



・願はくは 花の下にて 春死なむ 
  そのきさらぎの 望月のころ
西行



・ほのぼのと 花の横雲 明けそめて
   桜に白む 三吉野の山
玉葉集 西園寺入道



・山里の 春の夕暮れ 来てみれば
    入相の鐘に 花ぞ散りける 
能因法師



・風さそふ 花よりもなほ 我はまた
     春の名残を いかにとやせん
浅野長矩



・さざ浪や 志賀の都は あれにしを
     昔ながらの 山ざくらかな
平忠度



・世の中に 絶えて桜の なかりせば
     春の心は のどけからまし
在原業平



・散ればこそ いとど桜は めでたけれ
      憂き世になにか 久しかるべき



<端唄>
・梅は咲いたか桜はまだかいな 柳なよなよ風次第 山吹きゃ浮気で色ばっかり

・春の夕の手枕にしっぽりと降る軒の雨 濡れてほころぶ山桜 花がとりもつ縁かいな

・花は桜よ薫は梅よ 初音ゆかしき山郭公 月は高雄の紅葉を照らす

      

<俗唄>   
・酒なくてなんでおのれが桜かな

・花は桜木人は武士 (仮名手本忠臣蔵)

・咲いた桜になぜ駒つなぐ 駒が勇めば花が散る (山家鳥虫歌)



<都都逸>
・君は吉野の千本ざくら色香よいけどきが多い

  

参考にさせていただいたHP
http://www.janis.or.jp/users/kyodoshi/issaku-07.htm
http://haikuguy.com/issa/j/searchj.php?japanese=%8D%F7&year=
http://www.ami-yacon.jp/yume_haiku_tabi/yume_haiku_tabi_haru_43_sakura.htm
http://www.geocities.co.jp/Hollywood/6684/nagayanohanami.html
http://www.city.kurashiki.okayama.jp/musnat/plant/bungakusakuhin/nozarashikikou.htm
http://www.ict.ne.jp/~basho/works/spring/07.html
http://www.ese.yamanashi.ac.jp/~itoyo/basho/haikusyu/yakusiji.htm
http://www2.tokai.or.jp/mm/teishin.html
http://www.hana300.com/sakura.html
http://www.asahi-net.or.jp/~sg2h-ymst/yamatouta/column02.html
http://www.musubu.jp/sakuranewpage1.htm
http://www.palm-s.co.jp/miyazaki/9903/index.html
http://uraaozora.jpn.org/tanbaba.html
http://sky.geocities.jp/awashimainjin/newpage40.html
http://www.haiku-data.jp/kigo_work_list.php?next_i=3&search_type=&kigo_cd=404&database=%E7%8F%BE%E4%BB%A3%E4%BF%B3%E5%8F%A5%E5%8D%94%E4%BC%9A%E3%80%8C%E7%8F%BE%E4%BB%A3%E4%BF%B3%E5%8F%A5%E3%83%87%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%99%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%80%8D&order=work_up#result