昨夕、池袋で開かれた「岩手の酒」の会の後、飯田橋の会社にタッチ&ゴーで向かったのが
こちら

会社の社員会?の行事で東京ドームの巨人-ヤクルト戦の観戦です。
幹事さん

東京ドーム(だけではありませんが)の名物と言えば、各社のビールの売り子さん。
背中に10リットルのビールを背負ってスタンドを縦横無尽に巡っています。
問屋仲間のK社さんが最近キリンビールを獲得したと聞いたのでキリンビールを!と思ったのですが、周囲は「ヱビス」派が多数。
売り子さん、団体客がいると覚えてくれて、定期的に来てくれるし、美人さんだし、幹事さんもついつい頼んでしまっていますね。
注意して見ていると、1分に1杯は売れていないけど、2分に1杯は売れている感じ。
そうすると、およそ3時間くらいの間に120杯内外を売るわけです。
1杯800円ですから、96,000円、およそ10万円です。
これ、すごい話。
タンクは10リットルですから、20杯くらい売ったら入れ替えに行くわけですね。
タンクは空でも10kg以上とかありそうですから、常に15kgを背負っていることに。
大変な重労働。
(だし、どの位の歩合かは知りませんが、1杯800円の5%としても一時間1,600円、10%でも3,200円と、決して高い水準ではないでしょう)
おじさんが「写真撮って良いですか」と聞いたらこの笑顔。

接客業の鏡です。これは飲まねば!!!
★★★★★酒・ブログランキングにエントリーしています★★★★★
応援何卒よろしくお願い致します

応援のクリックを↑↑↑↑↑

【アルバイト・契約社員募集中!】
(1)飲食部門(フロアスタッフ兼新規開店企画)
(2)酒類営業部門(倉庫管理兼営業企画)
正社員登用もあり。男女問いません。詳細は03-3260-4211(担当:林)まで。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます