牛込・神楽坂 酒問屋 升本総本店の別館「涵清閣」 主人が語る

三世紀に亘り問屋を営む升本総本店の徒然を毎日更新!!商品情報からビアガーデン・試飲等イベント情報、酒文化経済・書評等々!

出戻ってパワーアップ?「アルコール健康障害対策推進室」@厚労省

2017-04-19 12:06:36 | 附属酒類経済研究所
                           
                           【公式HPはこちら↑】








日本新党⇒新進党⇒自由党⇒保守党⇒自由民主党⇒?




小池都知事の政党遍歴ですが、良く考えるとまだ自民党員なんですね。



それはさておき、ネットでこんなニュースを見かけました。



アルコール規制を日本でも推進へ 飲み放題禁止になる可能性も?


まとめ系のライブドアニュースなので、「ざっくり言うと」がありました。

1日、厚労省に「アルコール健康障害対策推進室」という部署が新設された

各国の酒害対策の例として「酒の安売り禁止」「飲み放題禁止」などがある

広告を規制し、高い税率を課して段階的に販売規制をしていくとみられるそう



ふーん。

内容的にはこれまでここでも何度か取り上げてきた、「飲み放題禁止」とかのWHOをはじめとする、世界的なお酒の規制の話が日本でも、というもの。

その意味では珍しくもないのですが、気になったのは、冒頭の「1日、厚労省に「アルコール健康障害対策推進室」という部署が新設された」というくだり。


これも以前触れましたが、アルコール関連の政策は、平成25年12月の「アルコール障害対策基本法」成立を機に、厚労省から内閣府に移ったようなのですが、上の記事では「厚労省に新しい部署が」とあります。



早速、「アルコール健康障害対策推進室」で検索してみたのですが、こんな感じ。



やはり内閣府のページがヒットします。

しかし、内閣府のページの飛んでもそんな室は見当たらないし、厚労省にも見当たりません。
(見方が悪いのかも)

ただ、内閣府のアルコール対策のページをまじまじと見ると、中ほどに気になることが、、、、





< 重要なお知らせ >
平成29年度からの情報はこちらをご覧ください【厚生労働省HP】



このリンクをクリックすると、今度は厚労省の障害者福祉のページで、全く見当違い(リンクミス)なのですが、察するに、やはり厚労省に移管された(される)ということなのでしょう。


まあ、お役所の縄張り争い?は良くあることですし、我々民間には関係のないことのように思えますが、実は結構大事な話かも。



と、いうのも、小池都知事の政党遍歴ではありませんが、旧来の官庁(厚労省)からトピックス的に内閣府に移って、再度もとの官庁に戻ったりする場合、パワーアップするケースが少なくありません。

「統計」も一つの例ですね。数年前、新しい統計法の下で政府統計の司令塔とも言える「統計委員会」が内閣府に設置されました。それが、昨年(かな)、旧来の統計部局(統計局)のある総務省に移管されましたが、それ以降、色々な意味でパワーアップしているようです。


その意味で、厚労省もこれを機に、アルコール規制を気合を込めてやってくる可能性もあるでしょう。


この話、もう少し詳しく知りたいなぁ、と思ってネット上を見たのですが、ライブドアニュース以外にも出ているものの、ネタ元はどれも同じ、近々発売の「週刊ポスト」らしい。


これ


買う気はしないけど、、、買わないと読めないかなぁ。





★★お酒に関する諸事万端のご相談を承っております(商品企画/情報提供/寄稿等)★★

★★★★酒・ブログランキングにエントリーしています★★★★
応援何卒よろしくお願い致します

応援のクリックを↑↑↑↑↑

【アルバイト・契約社員募集中!】
(1)飲食部門(フロアスタッフ兼新規開店企画)
(2)酒類営業部門(倉庫管理兼営業企画)
(3)酒類営業部門(通販管理)
日時・時間はご相談。正社員登用もあり。男女問いません。詳細は当社HPまで。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 二年目のジンクスなんのその... | トップ | 来週開催のビール部。満員御... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

附属酒類経済研究所」カテゴリの最新記事