牛込・神楽坂 酒問屋 升本総本店の別館「涵清閣」 主人が語る

三世紀に亘り問屋を営む升本総本店の徒然を毎日更新!!商品情報からビアガーデン・試飲等イベント情報、酒文化経済・書評等々!

コルク抜き三たび。同じものを作ると殴られそうです。DURAND式ワインオープナー

2022-05-14 19:00:43 | 酒の道具など
                          
<href="http://sake-masumoto.co.jp/">

                           【公式HPはこちら↑】



ここ数日、100円ショップにワインのコルク抜き(corkscrew)が売っていないとか、いろいろな種類があるとか、コルク抜き(corkscrew)に何度か触れていますが、今日もその続き。

ウチの在庫で同一銘柄で1996-1998-2000と3時点のヴィンテージのボルドーワインがあります。

インポーターさんからご紹介いただき、手頃な価格帯ということもあってインテリジェントロビー・ルコで使おうかなぁと2019年末に仕入れたのですが、直後からコロナ禍

「飲み比べワイン会」とかもできず、自ら定期的に社員買いで使っていますが、それぞれ2年違い(4年違い)なのに熟成度合いだけでなくキャラクターが違うんですよね。

ただ、どれももう20年以上経っているので、さすがにコルクは「へなへな」になっていて、スクリュー式のコル抜き(まさにcorkscrew)だとコルクが途中で折れたりしてしまします。

こういう時は「2枚刃」式のコルク抜き(アーソー式などと呼ぶようです)を使うのが良いと言われていて、amazonなどでも3種類ぐらい売っていました。





で、この2枚刃式のものを探していて気が付いたのは、2枚刃とスクリューが合体したコルク抜きがあるようです。





「DURAND(商品名?)」というようで、説明を見ると「オールドワインには必須」とか「有名店のソムリエが採用」とか「神の雫でも紹介」とかあります。

なるほど、アイディアだし、ちょっと欲しくなったのですが、なんとお値段は2万円超え

さすがに商売ではないので手が出ません。
ケチ心で「100円ショップとは言わないまでも、パチモノというか、同じ仕組みで千円台のものはないのかな?」と思って海外のサイトも含め調べてみたのですが、、、、


これが全く見当たらないんです。
エルメスとかも普通に?売っている、対岸のAli●ressとかにもない。

単純なものにも見えますが、すごいコントロールですね。
(なので、自分も真似して作るのも怖そうなのでやめます)





★★お酒に関する諸事万端のご相談を承っております(商品企画/情報提供/寄稿等)★★

★★★★酒・ブログランキングにエントリーしています★★★★
応援何卒よろしくお願い致します

応援のクリックを↑↑↑↑↑

【アルバイト・契約社員募集中!】
(1)飲食部門(フロアスタッフ兼新規開店企画)
(2)酒類営業部門(倉庫管理兼営業企画)
(3)酒類営業部門(通販管理)
日時・時間はご相談。正社員登用もあり。男女問いません。詳細は当社HPまで。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする