goo blog サービス終了のお知らせ 

天秤棒(てんびんぼう)

九十九里浜南端の町「緑と海と太陽の一宮」でEM菌を活用した自然農法により、自然と仲良く農業をしています。

桜の開花

2009年03月25日 | 上総国一の宮『玉前神社』

玉前神社では24日、本殿脇の基準木のソメイヨシノ桜が開花した。午後2時すぎ玉川一宮町長に氏子を招いて『上総國の桜の開花宣言』を行った。祈願の後、巫女が速神楽(はいかぐら)の舞が奉納され、桜湯と桜饅頭が振る舞われた。



この開花宣言、一宮町環境基本条例(平成18年4月1日)の施行を期に、一宮町の自然観察グループ「一宮ネィチャークラブ」が平成19年より実施した。今までの開花状況は平成19年は3月28日、昨年は3月25日と年々早まって来ている。これも温暖化の勢い・・・




今後、4月12から13日、春季祭礼が開催される。12日正午から「湯立て神事」、13日には「浦安の舞」、「上総神楽」などが奉納される、詳しくは玉前神社へ



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。