天秤棒(てんびんぼう)

九十九里浜南端の町「緑と海と太陽の一宮」でEM菌を活用した自然農法により、自然と仲良く農業をしています。

買い替え

2013年05月30日 | 農園の米づくり
長年使用してきた『背負動力散布機』、点火コイルの不具合でエンジンが始動不能の為、共立農機の販促セールを期に買い替えた。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

交配

2013年05月28日 | 野菜畑
黄色いズッキーニの雌花へ雄花の花粉を・・・
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かく乱

2013年05月26日 | 農園の梨づくり
梨の害虫「シンクイムシ類」「ハマキムシ類」の雌雄間の交信を撹乱することによって交尾を阻害し、次世代の害虫密度を低下させるフェロモン剤、商品名『コンフューザーN』の設置
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

袋かけ

2013年05月24日 | 農園の梨づくり
20世紀梨へ小袋かけ、約半月後に大袋を掛ける、
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

摘果終了

2013年05月22日 | 農園の梨づくり
先月の25日から始めた摘果作業が今日22日で終了
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤマトタケル

2013年05月17日 | 我が家・近隣の出来事
愛知県名古屋市に鎮座する『熱田神宮』は今年創祀千九百年という慶節にあたるという。
熱田神宮には、三種の神器のひとつである「草薙神剣(クサナギノミツルギ)」をご神体として祀る神社、創祀千九百年を記念して、『ヤマトタケルと熱田神宮』の講座が16日18:30から日比谷公会堂で開催された。
ヤマトタケルの物語に触れ、日本武尊と神話の世界に魅了された今宵であった。

プログラム
◆神話の朗読  《古事記より『日本武尊』》  フリーアナウンサー 長井美奈子
◆雅楽・舞楽  《越殿楽・迦領頻》     熱田神宮桐竹会
◆ステージインタビュー 《スーパー歌舞伎「ヤマトタケル」を演じて》  四代目 市川猿之助
◆パネルデスカッション 《日本神話の魅力》   四代目市川猿之助/マークエステル/フリーアナウンサー長井美奈子/宮田修(司会)  




コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

濃霧

2013年05月15日 | 季節のかおり
今シーズン初の霧かな?、こう言う日は霧がとれると暑くなるが、今日は涼しかった。
今年は、暑かったり寒かったり安定しない、
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4600Km

2013年05月13日 | 我が家・近隣の出来事
毎日、小生の足として活躍中の愛車、1983年製(昭和58年)の『シャリーホンダ』梨の摘果作業から帰り、何気なくメーターを見ると丁度4,600km。
4,000kmの切り番はと、調べて見ると2011.06.14
コメント (1)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野菜ハウスに

2013年05月11日 | 野菜畑
今日は雨で梨の摘果作業は出来ないので、育苗ハウスへキュウリ、トマトなどなど野菜を定植、稲の育苗ハウスから野菜ハウスに変身です。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花盛り

2013年05月10日 | 一宮町西部地域環境保全会
一宮町西部地域環境保全会で農村環境保全活動の一環として昨年の暮れに植栽した、パンジー・ビオラが今花盛り、と同時に雑草も元気が出てきた。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

原因不明

2013年05月09日 | 我が家・近隣の出来事
4年前に育苗ハウスに植えたブドウの『オリエンタルスター』、順調に育ち、主枝が約10メートル位伸び昨年は結構な収穫が出来たが、何てことか今年は芽が出てこない。
知人に聞くと「眠り病」だと言う、しかし枝を折ってみると枯れている、枯れているのでは目は覚めない、幸い元の方は新芽が出ている、生きている部分まで切り戻し、主枝の作り直し。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

快調

2013年05月08日 | 我が家・近隣の出来事
田植も終わり、毎朝毎夕田んぼの見回りが日課、今年も小生の足として昭和58年製のシャリーホンダがキック一発エンジン音も快調
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

追肥と抑草

2013年05月06日 | 農園の米づくり
田植え後四隅の補植を終え、追肥と雑草の抑草対策を兼ね、有機発酵肥料「こっぶっこ」を施した。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

成苗

2013年05月04日 | 農園の米づくり
田植え機が「ポット成苗田植機」ですが、理想的な苗は画像の様な一粒から発芽し、二本分けつし、葉齢が5.5葉、草丈20センチ強の苗
とは言うものの、全ての苗が画像の様には中々行かない、でも昔から「苗半作」と言う、毎年毎年が勉強
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田植え

2013年05月02日 | 農園の米づくり
昨年より二日早い田植えだが地域では一番遅い、我が家田んぼだけが水色に輝いていたが、これで地域の田んぼが全面早苗色になった。
今年は田植え機が新車、機器の心配は無くエンジン音も快音、真っ直ぐに植える事に専念。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする