天秤棒(てんびんぼう)

九十九里浜南端の町「緑と海と太陽の一宮」でEM菌を活用した自然農法により、自然と仲良く農業をしています。

豊穣を願って

2009年05月10日 | 悠久の里 御堂谷

今日、御堂谷の里では春の最大のイベント田植えが行われた、今年の田植えは久々に好天に恵まれ参加者もルンルン気分。


一宮町長のご挨拶


今年から里山の稲作りを体験したいと言う人達、モンゴル国から千葉大学に留学している女子大生達、縁あって今年2月に御堂谷の里の祈年祭に参列し、是非日本の田植えを経験したいと3名の方が参加、途中一宮町玉川町長も応援に見え、総勢約40人でワイワイ楽しい田植えとなった。



田植えの様子を撮影


インタビューを受けるモンゴルからの留学生


そして今日はNHK千葉放送局佐々木キャスター、撮影クルーの皆さんが早朝より来里され、田植えの様子、千葉県立茂原樟陽高校農業土木部のここ御堂谷での7年間、生き物や環境などの調査活動撮影に訪れた。
放映はNHK総合で5月11日午前11:05からの「いっと6けん」で千葉県内の話題の中で田植えの様子が、27日同じく11:05から茂原樟陽高校の生徒達の御堂谷での活動様子が放映されるとのことです。
コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 違い(粗植) | トップ | とうだち »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
残念… (MATSU)
2009-05-13 18:26:23
今日(13日)に訪問しましたので、NHKを見る事が出来なかった。
何かの機会にビデオを(撮ってあれば)見せて下さいな。

いいですね田植え。
これが日本人ですね。
ナンバ歩き、剣道・柔道の足運びは、田植えの動作ですね。

コメントを投稿

悠久の里 御堂谷」カテゴリの最新記事