差塩と趣味の世界

故郷 福島差塩の想い出と徒然なる盆栽奮闘記

肥る柿たち

2024年06月19日 | うんちく・小ネタ

 狭い庭に果樹をあれもこれもと植えて愉しんでいるが、ブドウの先輩格の柿も実を肥らせているのでアップしてみた。この木は、総領孫の小学校入学を記念して植えたものである。これまで何度も剪定をしてきたが。昨年思い切って太い枝葉も切り詰め小さくした木である。そのためか今年は枝葉が茂る割には、実の付きが極めて少ない。ざっと数えて1個個ほどであろうか。こんな少ないときは実一つ一つが大きくなるのである。

 因みに我が家の果樹たちでは、成績優秀なのは懸崖の梅たちで今年もたくさん収穫していただいた。不良なのはポンカン(?)である。数年前に1つ生っただけで今年も葉は茂れど生らなかった。ただアゲハチョウの産卵場となっているのでその駆除しながらせっせと幹の周りに肥料をあたえている。来年こそはと、、、、。

 実生のプラムは2年目(?)すくすくと育っているが、桃栗三年と言われているので来年は実を付けるかな??

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。