gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

歌手のMISIAが心血を注ぐ里山、相反転方式小水力発電機も!

2017-04-24 13:21:58 | 日記


歌手のMISIAが里山の保護と活用にエネルギーを注いでいます。協和コンサルタンツは里山によるおもてなしを企画しました。

任意団体富士山スマートエナジーとともに地域住民に水力発電機の設置による地域振興をご提案した結果、「富士宮 水と心の郷 プロジェクト」が始動することになったのです。以降は富士山がはぐくんだ水から生まれるエネルギーを活用するために住民が知恵を出し合って協働することで、「最高のおもてなしを提供する」という目標を目指し始めました。

里山とは何でしょう?

里山とは、集落、人里に接した山において人間の影響を受けた生態系が存在している状態を指す言葉です。水田や雑
木林、ため池、鎮守の杜、など様々な要素がモザイクのように入り組んだ環境を指します。国土の大半を森におおわれ
た日本では、森や山の中で、いかに自然と調和した生活を送るかが大きなテーマでした。日本では、自然は共に生きる
べき存在でした。薪を取るために山に入っても、全ての木を切り倒さず、必要なだけ伐採する。伐採後は植林を行うこ
とで、森林の維持に努めました。落ち葉や下生えは田畑の肥料に利用されていました。また農作業の合間に里山に入って
薪やキノコを得ることは、農民にとって現金収入を得る最も簡便な方法でもありました。
生き物にとっても、人の手が入
る里山に住むことは、彼らにとって住みやすい生息地でもありました。
ため池にカエルが住んだり、そのカエルをエサと
する小動物が池に来たりしました。
人と生き物の暮らしが交わる場所が、里山でもあります。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿