春夏秋冬お散歩日記

ガーデニングと愛犬のお散歩。徒然なるままに…

冬剪定 その1 2016

2016年02月17日 | お世話など2016

誘引の済んだアルバ・メイディランドのフェンス後ろに陣取るデンキチ
植物が枯れる冬場は、ここがヤツの定位置で、道行く人をチェック&監視しては、
ウォーウォー吠えたりしています(誰も頼んどらんヽ(`Д´)ノ
延々、3時間も座り続けることがあり、タヌキの置物みたいになっています。
寒風吹きすさぶ中でも、さすが柴犬ぜんぜん平気、ビシッと寒いのが大好きです。

こちらは↑↑↑でデンキチの座っている、ほぼ同じ位置を開花時に撮影したもの。2015年5月29日
メイディランドの株元が中央下に見えています。えらい違いやなぁ~こうなると、さすがのデンキチも陣取れません。

でも、現在はこんな感じ・・・見晴らしがええなぁ~
デンキチの左、少し離れたところに置物のウサギちゃんがおり、
デンキチ右側の白オベリスクの刺さった鉢地植えバラはシャーロットの姫君にあらせられます。


そのレディ・オブ・シャーロットの2016年の誘引

今年もオベリスク仕立てもどきになりました。
オベリスクだけでは高さが足りず、更に背の高い支柱を加えて誘引しています。
去年の花後にさっちゃんが「兜取り」をしたところ、なかなか勢いのある枝が出ずに焦りましたが、なんとかなりました次第

こちらは2015年の開花。今年もこういう感じで咲いていただけるといいなぁ。
ヒロさんからいただいた姫君、ウチで地植えにして今年で4年目になります。


         
今を去ること半月前!ちょと遅れて冬剪定を敢行しました
例年は1月上旬に切っちゃいますが、切接ぎ作業やらなんやらのため遅れてしまった!
調子の良い御方、パッとせん御方、枝枯れ頻発の御方などいろいろいらっしゃいました。
剪定後、一株一株に石灰硫黄合剤を刷毛で塗り塗りしました。さっちゃん本当にお疲れさん&ありがとう


ウチの古株、アブラハム・ダービー。なんと今年で9年目に入ります。ホンマかよー飼い主も年取るわけやな・・・。
去年の冬剪定。ずっと懸崖スリット8号におられます。
 
この時点ではたくさんの枝があって、期待できるなと思いました。

 2015年の春の開花例年よりも花径が小さかったけれど、がんばって咲いてくれた!

・・・それで2016年、今年の様子・・・

 開花後からバラバラと枝枯れが頻発して、3分の1ほど枝を失ってしまった
オレンジ線の×は切り落とした枯枝です。

2016年冬剪定 枝減りました。可能な限り長めに切っといた。後からもう少し切り戻すかもしれません。
さて、今年は一体どうなってしまうのかー!
毎年、早い時期に階段のお立ち台で艶麗な御姿を見せてくれるこの御方、 
君の居ない階段なんて考えられない>< 今年は久しぶりに新しい枝を出してくれるといいのですが。 



メレル 去年の冬剪定。
 
自然とこんもりとまとまる樹形です。 サイドシュートが出ました。
 
メレル2015年の開花早咲き。
めずらしくブラインドが出ましたが、ブーケのように咲いてくれました。秋もしっかり咲く強い味方。

そして2016年、剪定前の様子。

きれいに紅葉しています やっぱりこんもりと樹形のまとまるメレルさんです。
2~3芽残して、良い芽の上で切った。「ここで切って。ここ、ここ♪」と樹が教えてくれる
 
2016年の冬剪定!来年もバッチリ咲いてくれるでしょう 懸崖スリット8号鉢



小さな愛らしいポリアンサローズのプティレオニー 2015年の開花早咲き。

・・・そして、2016年、今年の様子・・・

シュートらしいシュートが全然出てない・・・ 去年は全体的に新枝がぜんっぜんっ出ない年でした。
そして、良い芽がなく切るところがない!つまようじ枝にも咲くので、一部残しました。ホンマに切るところがない。

2016年の冬剪定 切ったか切ってないかよく分からない 懸崖スリット7号鉢。



ルイ14世 去年の冬剪定。長めに切っとります。

この御方も古株でウチで8年目になります。

2015年の開花 ややこしいですが、後ろのダークな赤のバラがルイ14世です。ピンク大輪はメレル。
冬剪定で長く残した枝から更にステムが伸びて、散開して咲いてます。鉢は下中央に見えてます。

さて、2016年剪定前の様子・・・

一部の枝が長く伸びました。今年も良い芽の上で切った次第。去年より短めに切りました。

2016年冬剪定 今年も散開して咲くでしょう。それでよし!懸崖スリット7号にずっとおられます。



去年のピノキオさん冬剪定。向かって右側の古い主幹がぼちぼち限界を迎えとる

2015年ラベンダー・ピノキオ開花

剪定時写真とは主幹の位置が逆になっとります。やはり勢いのよい主幹に花が集中しています。
それにしても、なんちゅう樹形に撮ったんや・・・

そして2016年剪定前の様子・・・

何一つピントが合ってないピンボケ写真。向かって左側の古い主幹は限界を通り越しとる

2016年冬剪定
古い主幹には今年もがんばっていただく所存。ほとんど無いんだけど、なるべく良い芽の上で切りました。
右側の新しい主幹はサイドシュートっぽい勢いのある枝を出しています。懸崖スリット7号。



ジュリアさん 2015年の開花 去年はめずらしくブラインドが少なかった。

HTらしく一枝に一輪、大らかな花容の大輪の花が咲きました。

・・・そして2016年剪定前の様子・・・

一部の枝がビョーーーンと伸びています。懸崖スリット8号鉢に二本植えになって、ウチで5年目。
そこそこ、ええ感じで育ってるのではないかなぁ。

2016年冬剪定 右側の株の方がデカイです。HTなので太枝の良い芽で深く切りました。
ウチでは結構にブラインドが出るので、今年はどんなふうに咲いてくれるか分からんなぁ。気候次第!



ヴェルシーニ 2015年の開花

鉢が手前下左にあります。おおぶりな花が散開して咲いています。

・・・そして2016年剪定前の様子・・・

ウチで6年目。この数年、まっっったくシュートが出てません。
なので、ウチでは大鉢になるとんでもないポット9号に鉢増ししました。今年は枝が出るといいなぁ。

切る場所は、樹から「指定」されていました 「ハイ、ここねー、ハイこっちはここー
すなわち、良い芽の上で切った次第です。



ボレロ 2015年の冬剪定。

去年は新苗から育てて3年目でした。良い芽の上で切った。深くなりました。

2015年ボレロ開花 きれいに咲いてくれました。

そして、2016年剪定前の様子・・・

シュート出ず、晩夏にかけて葉っぱ全落ちしたものの、秋から繁って花も咲き、現在こんな感じ・・・。
飼い主は浅く切ってたくさん枝先を残そうと皮算用していたのですが、なんと切る場所がない
たくさん枝があるのになんで?!キツネにつままれたみたいだった
枝上方の芽がすべて伸び出して弱小枝になるか、または出開きで終わっていた。なので切るところなし

2016年冬剪定 結局、軽く刈るつもりが、全体の3分の1を切り落とす深い剪定になってしまいました。
ここまで切らないと良い芽がなかった次第ともあれ、株は太ってきたので来年も楽しみです。とんでもないポットロング7号鉢。



みやこ 2015年の開花

ウチで6年目の御方ですが、活性がないのかあるのか、よく分からん感じでずっとおられます。
ただ、秋花はいつもがんばってくれる、強いんだか弱いんだかよく分からない不思議な御方。
数年間、一輪咲きでしたが、去年は房咲きで咲いてくれました。とんでもないポット7号鉢。

2016年剪定前の様子・・・

なるべく房咲きになっていただこうと、ある程度深めに良い芽の上で切りました。
一本の太枝が予め切られているのは、穂木を取ったからです。
実は、このみやこさん、残念至極なことにネコブセンチュウに罹っています。
念のために穂木をとって切接ぎを行いました。付くかどうかは、当たるも八卦当たらぬも八卦

去年はデッキ上の一部のエリアで、ネコブセンチュウを流行させてしまって、飼い主パニック
年末には、飼い主の頭が完全にネコブセンチュウにやられている始末でした
全ての鉢に鉢台を使ってますが、感染の速度が速くて、鉢底を直に置くタイプの鉢台では予防にならんかった。
一方で鉢底が完全に浮くタイプの比較的背の高い鉢台を使ったものは大丈夫だったので、ネコブのヤツらって、
水を伝って結構な距離を移動するんじゃないかと思ったくらいです。実際、どうなんでしょうか
このみやこさん株は、他の鉢たちとは隔絶した駐車場の一画に置かれてます。他のネコブ罹患株も全てここに集めました。
あまりによく広がるので、完全隔離しないと「これはあかん。デンズガーデンがネコブガーデンになる」と決断。



ガブリエル 2015年の冬剪定。

枝を長めに残して切ってます。

ガブリエル2015年の開花 きれいに咲いてくれたので駐車場でウェルカムローズをやっていただきました。
長年、蒙昧な飼い主によって繰り返された超強剪定を耐え忍び、苦節6年健気に咲くガブちゃんです。
実際、強剪定をやめてから花数が増えるまで3年かかりました。うえ~

そして、2016年剪定前の様子・・・

途中から出た主幹の一本が枯れたので切り落としました。
樹勢が戻ってきたことと、背が高くなってきたこともあるので3芽ほど残して剪定しました!

鉢も大きめにしてとんでもないポットロング8号鉢にいらっしゃいます。
去年の花後に鉢増しして以来、冬の植替えをしていません。
さてさて、今年はどんなふうに咲いてくれるでしょうか。飼い主としてはかなり期待してるんですが


・・・続く・・・


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは~ (cayonko)
2016-02-18 19:25:14
剪定のビフォー・アフターわかりやすくていいですね~。
バランスがよくていいお手本になるわ
私もブーケのように咲かせてみたいもんです 難しいだろうなぁ・・・

デンキチくん、見晴らしの良い場所がお気に入りなのね
通行人のチェックに励んでおられるようでご苦労さんなことです。
寒さに強いんだー。ペット飼ったことないからわからないけど、柴犬すごい。
開花するとお庭が全く見えなくなるんだねーあと3ヶ月少々だわ。ワクワク

返信する
いらっしゃーい! (すず)
2016-02-19 18:49:29
剪定のビフォーアフター、他山の石として見てやって下さいまし~m(__)m
ブサイクな株、気の毒な株が山ほどあって、さすがにみっともないので、まだマシな方のものを載せとる次第で

おとなしい河本品種のバツ切り超強剪定の数年前の記事とか、今見るとあんまりメチャクチャなので一部公開をやめたん(大汗)。
いくら辺境ブログやいうても、万々が一、初心者さんが見はって同じようにバツ切りしはったら申し訳が立たん(汗)。

柴犬、最高にかわいいんやけど基本ガーガー犬で運動量が多いねん
これから芽出し始まりますね
今はもう、切接ぎ苗が活着するかどうかで毎日ワーワー騒いでいます作業から3週間になりました。
ぼちぼち阿鼻叫喚になる予感・・・ガブもなんとか付いてくれと日々、怨念飛ばしてます
返信する

コメントを投稿