YM2151 + YM3012を調達中なので、Shieldを作って似非UNO Rev.3で動かす準備運動に、OPMの資料集め
Datasheet
Datasheet非公式正誤表
User manual
YM2151Shield
ym2151.c (MAME)
ym2151.h (MAME)
FM音源エディタYM2151(OPM)モデル
VOPM
FM_Library
実家に帰るとSY77があるのだが、久し振りにFM音源をと、
フリーのMIDIシーケンサ Dominoを、loopMIDIでFM音源エディタYM2151(OPM)モデルにつなぎ、
DominoのMIDI-INにnano KEYを指定、MIDI-OUTは"loopMIDI port"



これでnano KEYを弾くとFM音源エディタが鳴る
エディタなのでリアルタイムエディットしてみる
音色はFM_Libraryさんを見ながら...^^;
例えば、OLD_BELL

フリーソフトでこれだけ出来るのか...、SY77で内蔵シーケンサに打ち込み2DDのフロッピーにセーブしていた時代って...
いずれにしても、ハードウェアは作成するので勘を取り戻すべく遊んでいます^^
今週末は、fra-angelicoも完成させたいし
追記
やはりいっぺん実家にもどらねば、電波新聞社のFM音源ライブラリVol.1(?)やらDX7音作りなんたらとか、FM音源系の本があるはずなので
SY77はフライトケース入りだが、運ぶのは厳しいので取り敢えず安置継続の方向で^^;