錆鉄人と天女の感動人生

幸福度日本一の福井で一番幸せな夫婦の登山や温泉旅行、ガーデニング・Doit等の楽しい日々の記録です。

ブルーベリーの挿し木苗の移植

2024-03-30 20:23:14 | 園芸

一昨年い挿し木したブルーベリー

去年の春には新芽が伸びだしたので、

移植しようと掘りだしたら「根」が全く付いていませんでした。

タラの芽の水栽培と同じように、

枝の栄養だけで芽を伸ばしていただけのようで、

他の挿し木はそのままにしておきました。

 

数日前に一面のイチゴ苗と雑草を取り、赤玉土を撒いたブルーベリー畑

ピントが地面になって分かりにくいけれど新芽がたくさん膨らんでいます。

 

2度目の春を迎えた挿し木苗にも新芽が膨らんできました。

(左はシュウメイギク、右側が根付いた挿し木)

 

地植えしようと掘ってみると・・・

もっとしっかりした根が伸びていると思ったのですが、

土を落とすと根が切れてしまいそうで、

そのままチャンドラーの向こう側に植えメネデールを薄めた水をたっぷりかけてやりました。

無事に根付いてくれますように!

 

という事で、他に5~6本根付いた枝があるのですが、地植えするのは延期しました。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 六方沢わさび開花! | トップ | 春が団体でやって来た! その1 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

園芸」カテゴリの最新記事