goo blog サービス終了のお知らせ 

錆鉄人と天女の感動人生

幸福度日本一の福井で一番幸せな夫婦の登山や温泉旅行、ガーデニング・Doit等の楽しい日々の記録です。

白山のマイカー規制

2012-08-23 07:11:41 | 登山
天女は地球の暑さに対応できず、疲れが溜まっているので
愛妻家の錆鉄人は我が家の避暑地に連れて行こうと思っています。

それは白山!

白山のマイカー規制、
今週は土日のみで、金曜日は24時まで別当出合に上がれるのです。
(の筈です)


という事で、先日の「白山でステーキ登山」が途中まで行って引き返したリベンジをして来ようと思います。
先日はマイカー規制最盛期で、
金曜日もマイカー規制していたので大白川から登るつもりでしたが
今回は楽をして別当出合で車中泊をして、涼しいうちに登ろうと思っています。

お花畑さーん、待っててね!
雪渓さんも、待っててね!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋きぬと・・・

2012-08-23 06:28:25 | ガーデニング
朝起きてパソコンを立ち上げていると、
俳句をたしなむ風流な天女が「もう目にも風にも秋を感じるわね!」
と言うのですが、
無骨な錆鉄人は朝から扇風機をつけていたのでありました。

という事で、秋きぬと・・・とは全く関係ないのですが

悲しい事に、ヒメシャクナゲが全滅しました。
1株1,000円もしなかったとはいえ、
あのかわいい花がまた来年春に咲くことを楽しみにしていた2人です。

枯れるのと前後して、鉢から自然にペチュニアの芽が出て育ってきて
花を咲かせました。
不思議な事に、1本の茎から青紫と赤紫の花を咲かせてくれました。
(相変わらず新型になってもルミックスは赤が苦手のようで、本当はもっと赤の濃い赤紫なのですが・・・)
(左下は写真では良く分からないですが、花の裏側ではなく、表が青紫になっています)

このペチュニアは10年以上前、
プランター20個以上を金具を作って橋の両側に吊るして楽しんでいた時に名残りで、
毎年、こぼれた種から花を咲かせてくれます。

金無し錆鉄人には、1株1000円近いヒメシャクナゲは似合わず
1株68円とか98円で買えるペチュニアが似合うという事でしょうか。

橋にプランターを吊るすかなぐは残っているので、
来年は復活させようかな・・・


楽しい事と楽しい夢がいっぱいある錆鉄人でありました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする