
今日は、朝からTV観戦でした。
アジア競技大会の女子マラソンと、北海道マラソンがダブりました。
アジア大会の方は、NHKのBSで、北海道マラソンはBSフジ。
BSフジを見ながら、コマーシャルが始まるとチャンネルをNHKの方に変えて・・・
アジア大会の方は、野上恵子さん(32=十八銀行)が2時間36分27秒で銀メダル。
北海道マラソン男子は岡本直己さん(34=中国電力)が自己ベストの2時間11分29秒でマラソン初優勝。
私のお目当ては、今年初マラソンの亜由子さんだわね。
我家での評判は、いい娘だけど身体が華奢過ぎてひ弱だからあかんわね。
今年の日本陸上で、腹筋美女の松田選手にぶち抜かれたのを思い出す。
テレビで見ると、亜由子は肩の力が抜けて、集団の後ろの方で淡々と走っていた。落ち着いた感じがイイ!!
チャンネル、カチャカチャ。野上さんがゴールするのを確認しチャンネルを変えると・・
えっ! 亜由子のフォームが変っていた! 一万メートルを走っているようなフォーム。
好きなんだよね。この娘が走る一万メートル。スカッとするんだ!
北海道マラソン女子は鈴木亜由子さん(26=日本郵政グループ)が2時間28分32秒で初マラソン初優勝。
私の体調は、少しずつ戻っています。
やっぱり、耳の風邪(良性発作性頭位めまい症)だったのだろうか?
脳出血の結果、発症しやすい身体になってしまったのだろうか?