のーざんぷらんつ

庭のこと、ばらのこと、植物全般

冬の暮らし上級編

2014-12-07 | 冬模様

今年の初雪は例年にない大雪となり、いきなり上級編でスタートです。
金曜の午後から降り始めた雪は、朝までに40㎝積もりました(汗)
これ位の積雪は北海道でも経験があるので、驚きませんが、
対策をしていないのと勝手の違う雪に振り回せれた2日間でした。

なにせ気温0~1℃でバンバン降るので、絞れば水が滴るほどの濡れ雪です。
重いわ、服は濡れるわ、大変でした。

そして、消雪の準備もないまま降ったものですから、
翌朝は敷地の除雪に午前中いっぱいかかりました。

住宅地の道路も狭く、除雪車が入らないので、
班の方の除雪機で道路の除雪が行われます。
本当に頭が下がります。

除雪の準備だけでなく、子供たちのスキーウエアや防寒長靴の準備も重なり、
午後は買い出しとなりました。

そして、土曜の夜はもう一度大雪です(泣)
夜10時ごろ、「バキバキ、ドサ」と嫌な音がしました。
カーテンを開けて外を見たら、梅の木の枝が折れている・・・・




翌朝見ると、梅の木の大きな枝が2本、根本から折れていました~
不要枝など、枝打ちしていなかったから、雪が沢山乗って
折れたのでしょう。かわいそうなことをしました。

金沢の兼六園でも大きな赤松が根本から折れたというし、
今回の湿った大雪はあちこちで被害が出ているようです。


今日も湿ったたっぷりの雪。
地下水をくみ上げるポンプを作動して、水はどんどん出るのですが、
物置にあったホースを取り付けて、シャワーで雪を解かす作戦をやってみました。





こんなこと、北海道では絶対にできませんよ~^^;
本当は、雪が降っているときに消雪パイプで水をじわじわを出して解かすのがいいのでしょうけど、
完全に後手に回っています。




でも、地下水は暖かいのか、よく解けます・・・




まるでプール。スコップでかき混ぜたり、長靴で踏みしめて溶かしますが、
これはこれで、作業が大変でした。

しかも、横では雪あそびを楽しみにしていた子供たちが、
買ったばかりの服や手袋をびしょびしょにして遊んでいます。

ただでさえ、家が寒くて洗濯物が乾かないのに、またしても干し物が増えていき、
ハンガーや物干しを買い足す羽目になりました。
ついでにストーブももう一台・・・

乾燥室が欲しいです。

ポット苗たちも、仮置き場は屋根雪が落ちてきたりとまだ定位置が定まっていません。
バラ苗の鉢も倒す前にどっさり積もったので、掘り起こすのが大変でした。
北海道とは勝手の違う雪に振り回された2日間。
一先ずいったん落ち着くようなので、新たに体制を敷きなおしたいと思います。

とりあえず消雪のホースの敷設をしないと。


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
雪質 (れびっと)
2014-12-07 20:38:38
こんばんは☆彡

いきなりの大雪で大変でしたね。
ロサさんは北海道で雪や寒さに慣れているとはいっても
信越地方は雪質が違うのでまた違った苦労があるのでしょうね。
北海道とは除雪の道具も違うのかしら。

こちらはロサさんのところより雪は少なくて、軽い粉雪が多いです。
積もっても数十センチ止まりで1メートルを超すことはありません。
けれど気温が低いので、水をまいて雪を解かすことができないんです。
まいた水が凍ってアイスバーンになってしまうんですよね。^^;
返信する
Unknown (スモ)
2014-12-08 00:08:42
そうか!雪になれておられるロサさんも
こんな突然の大雪で勝手が違うんですね
それにしても、すごい大雪・・・・
新潟も豪雪地域なんですね
お部屋の中も寒くてたくさんの出費も痛いなぁ
こちらも寒さに震えていますが、ロサさんや北国の方
の大変さを思えばレベル1ですね(^^;
薄い氷がはっている程度です

道が凍って滑らないように、気をつけてくださいね
返信する
Unknown (福の神)
2014-12-09 14:29:59
今日は
凄い雪ですね、今回は四国、広島、等でも余り雪の縁の少ない地方でも大雪被害が出ていますね、
皮肉にも近畿は冬晴れです、インフルエンザが流行っているとか・・・足元にも気を付けて除雪をして下さい。
返信する
>れびっとさん (ロサグリーン)
2014-12-09 19:23:24
少し落ち着きましたが、毎日雨で、消雪の準備ができません。
除雪道具はこちらはみんなスチール製だったり、アルミです。

北海道では1,2月は氷点下なので、
強化プラスチック製のもので大丈夫です。
春はアルミ。そして氷板を割るためのグッズがあるのは
北海道ならではでしょうかね?

消雪のためのホースが(地下水)がうまく敷ければ、
積もる前に水で解かせるようです。
ホームセンターに5回くらい通って、勉強中です^^

そちらは凍結に注意なのですね。
ブラックアイスバーンはこわいですよね。
本当に運転等、気を付けてくださいね。

こちらは今のところ、水をまくくらいですから
凍結もなく走りやすいです。

道路だけ比較すれば、北海道より全然楽です。

今週末からまた気温が低くなるそうです。
お風邪など召しませぬよう。
シクラメン楽しみにしています。
返信する
>スモさん (ロサグリーン)
2014-12-09 19:26:45
こちら・・・本州の豪雪地帯です。
なんでプラス気温なのにこんなに雪が~(泣)という感じです。
しかも城下町なので道が狭い!
なんでこんな狭い道にしたの~、きい~っとなりながら
すれ違えない車にイライラしてしまいます(爆)

今のところ、11月からおひさま全然見ていません。
北海道は、まだ晴れ間があった。
毎日土砂降りで、そろそろ元気がなくなってきました。
太平洋側に脱出したいです^^;
返信する
>福の神様 (ロサグリーン)
2014-12-09 19:30:29
そうですか。そちらは冬晴れなのですね。

私も関東の人間でしたので、冬は晴れるものとして
育ちました。
今は、毎日土砂降りでまるで梅雨ですよ~
家も寒くて、こたつに入るとやる気がなくなります・・・

でも、こちらの人の肌は白くてもっちりの方が多い。
空っ風が吹く太平洋側の人間にはないものを持っています。
日本は狭いのに、こんなに気候風土違うものなのかって
ある意味、カルチャーショックで面白いのです。

真冬になったら少しは太陽でるかなあ~
毎日空を見ています。
返信する
こんばんわ~ (とよこ)
2014-12-09 20:38:26
湿り気の多い雪だから 被害が大きいのですね。
兼六園の赤松 根元から・・・って 言ってましたね。。

ホースの水? って びっくりしましたが こちらでもスキー場辺りは 水のかけ流しですね。 凍結怖い。。。
みちが狭い? これはこわいですね。。。

福の神さんとは 近いのですよ~(*^_^*)
いっぱい 教えてもらっています。。
返信する
>とよこさん (ロサグリーン)
2014-12-10 19:45:22
北海道の外水栓はみんな水抜きがあって、
地面のところで止水でき、11月から4月まで
完全にクローズするのですが、
この地は水抜き必要ないそうです。

暖かい(0℃界隈)のに、豪雪地域って、
なんだか不思議ですね。

また週末は雪になるようです。
なんでしたら、とよこさんのところに
半分お分けしますよ~^^

ラベンダーは喜んでくれるんじゃないかしら~^^
返信する

コメントを投稿