今日は全国的に寒かったようですね。
こちらの積雪はまだ1回だけなのに、
四国や中国地方の山間部の雪の映像には驚きました。
庭では最後のポット苗の整理を始めています。
一年草を中心に鉢植えの整理をして、
こぼれ種で余計な所に生えた新芽を抜いていたのですが、
ボリジを抜こうとゴム手をした手で葉を握ったら
小さなトゲが刺さりました。
バラの時は革の手袋をするのですが、
油断していました。
小さなトゲは痛いですね~(泣)
さて、去年の今頃、冷蔵に入れたバラの種が
いくつか発根していたので家の中で育てはじめました。
ブライトサイドクリーム
プレイザーズ・ピンクムスク
ロサ・ニティダ
他にルゴサの種も一斉に発根!
葉の形、輪郭、色、ちょっとずつ違っていてどこれもこれも可愛いです。
今のところ順調に葉が出ています。これからの長い冬、
なんとか乗り切ってくれるでしょうか!?
そして、家の中で育てている黒法師ですが、
背ばかりヒョロヒョロと長くなり、なんともバランスが悪くなったので
上をチョッキンして、小株を新しい用土に挿して更新しました。
切られた方の親株は葉が一枚もない状態だったのですが、
小さな芽が次々と出てきました^^
昔、ガーデニング雑誌で沢山の枝が出ている黒法師を見て
一目ぼれしてからずっと育てているのですが、
未だに小枝が出た株は育てられていません。
今度こそ、枝が出てくれるでしょうか?
1年前の冷蔵庫に寝ていたバラの実たち今頃発芽するんですね。
土の上に水を切らさないように蒔いておくのですか?
それにしても、それぞれに可愛いねぇ~(^^♪
昨年発芽したブライトサイドクリームこちらでは結構大きく育ちました。
来年くらいはお花が咲くかな?無理?
クグロフのパン(ケーキ)美味しそうですね。
これからの季節、毎日のように美味しい匂いが漂うのですね。
みんないい子に育つの間違いなしだね。
冬囲いの方は大体終わりました。
鉢やポット、その他もろもろ、庭の片づけを
天気の良い時に行っています。
コンポストを見たら、いい具合に堆肥になって
いたので、それを庭にすき込んでいるのですが、
山野草の芽が分かりにくくて怖々です^^;
カタクリやエンゴサクのところはなかなか手がつけられません。
バラの種はキッチンペーパーに乗せて小さなビニールに入れています。さすがに土は無理ですね。
不思議なのは、品種によって発芽時期が同じになることが多いこと。
冷蔵庫で温度は一定のはずなのにどういうわけか
発芽が一斉に始まる。
目覚める過程は品種によって同じになるケースが
多いようです。不思議ですよね~
こもれびさんのブライトサイドクリームは大きくなったのですね~
咲いたら是非お花を見せて下さい。
やはりこちらはノアゼット・ティー系は弱いかも・・・
室内で沢山咲いてくれたらいいのに。と思うけど
やっぱりバラは無理でしょうね。
庭ネタが尽きてくると、必然的にパンネタばかりになってしまいますが今後ともよろしくお願いします^^V