週末は庭の木2本から青梅を収穫しました。
大きな実は紅梅
小さな実は白梅
全部で16㎏ほど!
そのうち10㎏は知り合いに配り、
我が家は、梅シロップ2kg×2、梅酒1㎏、梅醤油を漬け込みました。
梅干し用の梅は黄色く熟したら収穫しようと思います^^
本当に梅「仕事」でした。
さて、学校の野菜畑ですが、トマトに異変が起こりました><
一株が萎えてしまっています。
きっと、前日までは元気だったのでしょう。
花と実がそのまま残っています。
まるでクレマチスの立ち枯れ病みたいです。
病気かしら?伝染するのかしら?と悩みは尽きず、
私では分からないのでこういう時のために
学校で農協の方に相談できるようなので、
お願いしてみました。
どちらにせよ、子供たちがお水をしっかりやっているので、
根腐れ系でしょうか。
植物に応じて水やりをしようということをちゃんと教えないとダメですね。
スイカ畑は赤ちゃんスイカがすくすく大きくなっています。
これも、収穫まで守れるかな~
今日の水やりをみていたら思いっきり実に水をかけている子供がいました~^^;
ちゃんと教えないとダメだ~!
それでも、凄いですね。16キロ(でも大半はよそ行きだ)
白梅と紅梅ってお花ですか?
実が小さいのは白梅だから~?(知らなかった)
梅醤油、今年は漬けなかったんですよ。
昨年から醤油麹にハマって残るようになったので・・・・
でも後悔したのが、あの1か月後位にお醤油に浸かった梅を
カリカリ食べるの好きなんですよ。
忘れてた~^^; ザンネン!
トマト果たして根腐れ~?
あんなに育っているのにね。
なかなか終点まで行き着くのは大変ですね。
ウチも、キッチンガーデンではモグラの穴ポコだらけ。
油断してたら根が浮き出てて枯れてしまいます。
毎年モグラとの知恵比べ。
新潟も、暖かいだね。(九州とは湿度が違うかな?)
だって、越後公園のバラ羨ましいです。
こもれびさんのブログを拝見して
私もやらなくちゃ~って思ってました^^
去年、シロップが思いのほか子供たちに人気だったので、
今年は4倍増で作りました!
こもれびさんに教わった梅しょうゆも、
おいしいですよね。
実は去年のがまだ残っていますが、
冷奴で食べたら、とても美味しいです。
梅を取らないと、汚く落ちて、
いくつかは発芽してしまうし、
こうして収穫した方がいいようです。
梅干し用も頑張ってお仕事しようと思います^^;
バラは、結局は公園には行けずじまいです・・・
上の子が土日も部活が始まってしまって
週末のお出かけが激減しました><