のーざんぷらんつ

庭のこと、ばらのこと、植物全般

宿根草

2017-06-20 | 草花



オリエンタルポピー・コーラルリーフ


昨日まで寒かったり、風が強かったりしたのですが、
今日は25℃まで上がり、久々に暑いです。





気が付けば、季節は6月中旬。

オールドローズも咲き出して、まわりの宿根草もいつの間にか見ごろになってきました。




チャイブ

みんな3年間放置で勝手に大きくなってました^^





サルビア’スワンレイク’




白山フウロをこの辺りに植えていったと記憶していますが、
白い清楚な感じのフウロ草が咲いていました。

ゲラニウム・ファエウム・アルバム かわいい~^^





舌を噛みそうな名前ということは憶えているんだけど・・・^^;






チョウジソウもいました!





蕾が白っぽいオダマキだな~と思っていたら、




あら、可愛い~

きっと、種をポロポロとこぼしていって、勝手に育ったのだと思われます^^






サルビア’スワンレイク’

あちこちでこぼれで芽を出しますが、咲くと、やっぱり可愛いです。





アラスカ土産の種から育ったルピナス。

こちらでも沢山ルピナスは咲いていますが、こちらの方が大型のようです。
ブルーの色が濃くてきれいです。




横には雑草と化したド根性シリーズのエリンジウム
このルピナスといい、エリンジウムといい、
人参のような深い根で一度、腰を据えたら長生きしそうです。





シレネ・ブルガリス




タイム






白い花。こぼれで育ったオルラヤ・グランディフローラもありました。
北海道では育たたないと思っていたのに。
本州のように増えすぎずにいてくれてよかった(苦笑)





ピンピのバラ

2017-06-20 | 原種・原種交配バラ



園芸市で売られていた屋久島姫ハマナスという名前のバラ。
多分、ピンピネリフォリアのダブルホワイト?と思ってましたが、
こんな風に咲きました。




セミダブル?





いやそれにしても可愛いです^^




地植株を春に強引に掘り起こしたので、蕾は4つだけです。
大切に育てないと~





来年、もっと沢山の花に会いたい!




ロサ・ピンピネリフォリア

一回り大きなロサ・ピンピネリフォリアもとうとう最後の一輪になりました。



スザンヌ

スザンヌも最後の花が終わりました。




ピンピネリフォリア系のバラはひと段落。これからはローズヒップを見守ります。


実生バラ

2017-06-20 | 実生バラ

実生バラが色々咲いてきています。



湖南バラの実生

一重のピンクのバラでした。



こんな風にシベを突き出したりする姿は、モリイバラのようです。




モリイバラより少し大き目で、華やかな感じのバラになりました。





続いて、フレイザーズ・ピンク・ムスクの実生

お母さんは知らないのですが、ノアゼットのバラのようです。
そうそう、秋にも咲いてくれる貴重なバラ
しかも、花びらが薄くてきれいで、シベも少し落ち着きのある黄色で、雰囲気が優しいです。
ノイバラより一回り大きく、存在感があります。





どれくらい大きくなるのかな~
大きく育ててみたいです。





ロサ・フォリオロサの実生かな~と思われるバラ^^
すいません、自信ないです。

咲き始めは、とっても上品で気品があります。




葉も薄く、ガクも長いので、優雅な感じ。和の雰囲気を持っています。








咲き進むと少しピンクが薄くなりますが、これもお気に入り。
地植えだったのを春に鉢上げしたので、蕾の数は少ないですが、
来年また期待します。





スイート・チャリオットの実生も花が咲きました!





お母さんはミニバラの八重の花びらですが、この子は一重でした。
ミニにしては、枝がよく伸びています。


お母さんに似て、秋にも咲いてくれるかな?

実生苗を育てていると、一重のノイバラ風のバラにはすっかり困らなくなりました(笑)