りんたろおとビアシンの山形ラーメン食べある記

今は、自分たちのマリーンズ観戦記録としての位置づけです。
ラーメン以外が増えてくると思いますがご容赦願います。

麺屋ほんわか(6)の黒味つけめん850円なりぃ~(*^▽^)ノ♪

2009-11-28 00:01:40 | 山形市
11月18日夜訪問。
夜だけ限定の黒味が食べたくてほんわかさんに行ってきました♪
で、いつものようにボクがつけめん担当です☆

ちょっと暗めの店内なんで、それに合わせたような写真ですがご容赦を。



注文の前に伺ったら黒味はマー油がかかっているのが特徴とのこと♪ほんと色が黒く見えますね~♪
まずはれんげでつけ汁飲んでみました☆
マー油ですが、確かににんにくマー油ですが、適度なくさくさ度合いでいい感じです。
ボク的にはもっとにんにく②しててもいいくらいですけど、マー油に親しみない山形市民にはちょうどいいかもです。
これに、ほんわかさんらしい節系の香りがほわーんと漂うのと、酢が入っているであろう酸味、これにみそスープが複合しておいしーです。
みそベースですがおそらくは新味のようにしょうゆも入ってるのではないかと推察します。
そして、酢が邪魔だーーーっていっつもゆってますが、今回はなくてもいいってゆーのは変わらないですが、
この黒味のつけ汁はかなりおいしくいただきましたよん
まぁ、結局はバランスなんですよね♪
あと、つけ汁にはロースチャーシュー、もやし、メンマ、そして黒味特有でしょうか?キャベツも入ってます☆
どれもいい脇役してますが、キャベツのシャキシャキはつけ汁には新鮮でしたし、実際おいしかったですよ

そうそう、辛みそも黒めですよね☆
いつもの赤めの辛みそよりもにんにくくさくさが効いてる感じがしたのと、実際辛みも強くボク的にはもっと~って感じですた(^^
ほんわかさんのメニューは辛みそなくてもいいって思ったりもするのですが、これは絶対ありです!



麺は、玄米入りの縮れ麺。あいかわらずのおいしさです



まだまだDHCダイエット継続中なんですが、スープ割お願いしちゃいました(^^;
わかめともやし入れてくださるのでスープとしておいしくいただきましたよん♪
全部は飲みませんでしたけどね(^^
いやぁ、ほんわかさん、ほんとおいしーなぁ

PS.次の日けっこうにんにくくさくさ残ってひどかったぁ
食べてる間に感じていたのより、くさくさすごかったみたいです
かなりあせりました


住所:山形市若宮1-8-9
評価:☆☆☆☆★
りんたろお記

にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ

ここにお越しになってらっしゃる300人超のみなさまへ☆
お立ち寄りのついでにぽちっとお願いしまーす(*^-^*)


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ビアシン)
2009-11-28 16:17:27
にんにくかなり残りましたよね(^^;
ここまで残るとは思いませんでしたよ。
マー油恐るべしです(^^;
酸味があるつけ麺でしたが美味しかったですよね。
こんばんは♪ (那須パパ)
2009-11-28 20:45:21
つけ麺もあるんですね(-^□^-)
美味しそうですよね♪

ポチっと応援して行きますね('-^*)/
Unknown (りんたろお)
2009-11-28 20:48:58
ビアシン殿
このくさくさパワーにはびっくりしましたよ(^^;
大してくさくさでないって食べてるときは思ったんだけどね~。
Unknown (りんたろお)
2009-11-28 20:49:18
那須パパさん♪
ほんとにおいしかったですよ♪

コメントを投稿