goo blog サービス終了のお知らせ 

Rin's Table

結婚を機に福岡から上京。趣味の食べ飲み歩きを中心に記録(ひとりせんべろ~グランメゾンまで)

日本酒(5月ー1) GONZO

2015-05-13 | 日本酒 等
今宵も沢山いただきました
①限定酒 家伝造り純米 カネナカ②大吟醸 十四代(龍の落とし子)③中取り 早春 袋搾り
④黒龍 吟十八号⑤昇龍蓬莱 ⑥GONZOラベル楯野川(山田錦35樽中スペシャル)

⑦純米吟醸 写楽⑧AKABU ⑨美酒の設計(雪の芽舎)⑩特別純米 白老⑪かわつる⑫亜麻猫(新政)

⑬純米酒 奥能登の白菊⑭舟搾り純米吟醸DRY火入れ 流輝 ⑮純米吟醸 農口(原酒)



白金四の橋商店街「鈴木屋」

2015-05-13 | 飲もうや!! レストラン(港・渋谷区)
開店と同時に常時満席の有名もつ焼き屋さん。ダーがもつ苦手だし、1人で入っている人がいなさそうなのでなかなか入りづらく、未だ飲みに行けてないお店です。次回もつ煮込み(\500)買った時にでも、1人客がいるかどうか聞いてみよう。

ネギと豆腐,唐辛子をたっぷりかけアレンジするのが私流

割烹 躍金楼 (てっきんろう)(2015.5ランチ)

2015-05-13 |  〃 (中央・千代田区)
ダーがあまり好きじゃないので天ぷらのお店は遠のいてますが、無性に板前さんが目の前で揚げる天ぷらが食べたいと思って以前お得ランチでチェックした明治6年創業の割烹料理店にぷらりと。



途中で野菜揚げとか写真とるのを忘れてしまいました。御飯もおかわり自由で1種でも天丼にしますから(天丼用タレは別にある)・・と言われてたものの、1.5盛りではないのでからりとそのまま食べるだけになりました。お盆の上には、ご飯のお茶碗、二つの小皿、漬物の小皿、味噌汁のお椀
天ぷらの内容は海老2.竹の子、キス、イカ、南瓜、茄子だったと思います。天ぷら膳ランチ1200円也
東銀座~新富町界隈、調べてみると色々あります。夜もこの界隈に飲みに出かけたいな~
割烹 躍金楼 (てっきんろう)
東京都中央区新富1-10-4
営業時間 ランチ 月~土 11:30~13:30(L.O.13:30)
ディナー月~金17:00~21:00(L.O.21:00)

ルスティック カマンベール (プランタン)

2015-05-13 | 料理
がっちりマンデー「成城石井」をたまたま見ていて、即近隣店へGO。青々しい!
¥1,090-
ルスティック カマンベール プランタン 250g 
(プランタン)春のミネラル豊富な新芽を食べた牛のミルクで作られた旬のカマンベールです。
そろそろ、あまおうジャムの販売なんだけど未だかなぁ。このカマンベールはその他スーパーとかも販売してました