goo blog サービス終了のお知らせ 

Rin's Table

結婚を機に福岡から上京。趣味の食べ飲み歩きを中心に記録(ひとりせんべろ~グランメゾンまで)

I Luci イルーチ(2014.12 lunch)

2015-01-08 | 飲もうや!! レストラン(港・渋谷区)
ダーが休みを取ったので、その間に、ランチでもと提案した私。白金台の方に評判のイタリアンで、しかも、ワイン持込できるという以前から気になっていたお店。24日はパスタしかランチはしていないというので、25日に4,000円のコースでお願いした。
半個室のようなところに通された。感じがよくて、二人わくわく。

白ワインをお願いした。シチリアは、赤ワインだけでなく、白ワインもブレンドするんだ
tripudium terre siciliana 2012

パン

01:スープ お豆を使ったスープ。カルボンチーノ(イタリア茸)

02:前菜サラダ
天ぷらのものがアジ、それから時計回りに、サバ、ソウダガツオ、ヤガラ、そしてショウゴ(カンパチの若魚)

ヤガラという魚を初めて知った。長細い魚で、口が体長の1/3くらいを占める。濁らないので出汁を取るには最高の魚なんだとか。やはりレストランに来ると何かしら発見があります

03:自家製手打のタリアテッレ 近江牛のラグーソース

04:メイン プサンの足のローストと胸肉とローズマリー
poussainというのはひよこの状態の鶏。まだ小さいけれど、その分、肉はやわらかい。左側の胸肉は蒸した感じで、ローズマリーがとても似合っていた。もちろん、ワインとの相性もぴったり。

デセールはオレンジのクレープ。少しだけ、クリスマス気分。


今回は上のワインを前日より持ち込みました。イタリアンでフランスワイン。申しわけありません。けど、こういうイタリアンレストラン探してたんです。サービスも居心地よくってワインリストも見せていただいたら種類も豊富で良心的価格でした。白はこちらでボトルでオーダーして、赤を持ち込ませていただくといい感じですね。ただ3テーブルしかないので、今日ダーが食べに行くって感じではなかなか難しいですね。

Ch. Malescot St Exupéry 2004(シャトー・マレスコ・サン・テグジュペリ)
Margaux

このワイン最近見かけるようになりましたが、少し前までは中々販売しているところがなかったんですよね。メインのチキンとマルゴーはよい相性。St Estepheならワインが強すぎたかもしれないけれど、マルゴーだったのでいい結果になりました。

イルーチ
〒108-0071 東京都港区白金台5-13-14
電話:03-3447-8934
営業時間:12時00分~14時00分, 18時00分~21時00分