goo blog サービス終了のお知らせ 

Rin's Table

結婚を機に福岡から上京。趣味の食べ飲み歩きを中心に記録(ひとりせんべろ~グランメゾンまで)

CKU-Minneapolis2005(その2)

2005-04-02 | scrapbooking
 CKU3日目、皆疲れてます。出席してるんだけど作ってない人が多い。
 私も今日はデザインの勉強が多いので、ちょっとなまけ気味。
 simple scrapbookingのstacyの講義。ストレッチを題材にしてて元体育教師って感じでした。早口で、あんなに2時間話せるってすごい。旦那もおそろしいって言ってました。
 creating keepsakesのAliはかっこよかった!!
 作品からも、デザイナーって感じが伝わってたけど、あの講義を聞くと本当に。MACを駆使し、歩きながら講義する姿といい。芸術家でした。旦那曰く言葉の使い方がいいって事でした(私より旦那の方が共感するもの多かったのか、かなりファンに)。

 MMは人気は高いんだけど、あの講義は・・・・。ペーパーとかの持ち帰りが多いから人気なんでしょうけどね。この私の英語力でも耳をつく。旦那は通訳辞めてました。
 私は一人参加ということと、ショッピングなどのため、croppartyとか出なかったんだけど、それでも十分でした。遠くから来た人はやはりショッピングにまわってたようですよ。香港にすむオーストラリア人やショップ経営のオランダの人など交流もてて、楽しかったです。





CKU-Minneapolis2005(その1)

2005-04-02 | scrapbooking
 CIのkarenの講義がよかった。レイアウトはtransを使ったものだったんだけど、それとともに昔の彼女の足跡なんてのも説明したりして進め方自体もgood。
 
 日本人って印象がないようで、何年か前にやはり夫婦でいらした人がいたのが印象的だったと話。
それにしても、私の英語、あーって感じ。作成するだけのものだったら旦那もいなくてもよかったけれど(実際旦那とは別行動も)、講義ものは・・やはり。旦那は着いた次の日に、会社からFAXやメール届いて仕事もして可愛そうでした。多分、この先、どこに行ったとしてもこれはしょうがないのかな?って感じです。
 感じた事として、アメリカ人のpureさってのは、まねしたいですね。年とるとどうしても批判がちになりますが、結構何でもcuteって言葉を連発してました。・・すばらしい事です。イギリスだったらlovelyかな・なんて。
 


Minneapolis SBショップ巡り

2005-04-02 | scrapbooking
○ホテルロビーにローカルのショップが宣伝のせてたけど、シャトルバスとかの掲示なくって。とりあえずCKでチェックしていたショップまでタクって行ったら・・遠い。$30かかって着く始末(ショップの人もタクシーでとは驚いて、帰りは送ってもらったけどね)。
 店内広いので何を買おうかと迷う。続々とアメリカ人が来店する中、東洋系人間1人の姿は異様だったよう。一人声かけてきてくれて、一緒にミニクラス誘ってくれたり、友人紹介してくれたりと心配してきてくれた(この人とてもいい人でCKUの時は合えなかったから残念だった)。買い物も最終的に$30くらいまけてくれたので、タクシー代はチャラになったけど・・。
 その日、もう一件今度はホテルからのシャトルバスで行ったけど、これまた1件目遠い(着いてから、0時まで動いてました)。
 結局クラス1日目終了日にモールオブアメリカで1件回って計3件回りました。他にもローカルショップいくつかあったのに、行けなくて残念。

「Artsy Tartsy」
「scrapbooks too」
「Archver's」


mineapolis紹介

2005-04-02 | 旅行
○エアポート   NWハブ空港。広いし洋服ショップも沢山あるくらい豊富。
○ダウンタウン  空港から20~30分$30。私の泊まったヒルトン(エアポート近くにもある)もダウンタウン。サックスやニーマンといった高級デパートもある。
○モール・オブ・アメリカ  アメリカ最大のショッピングモール。なんと500以上のショップとデパートに囲まれ、中心にはスヌーピー遊園地それに加えて水族館も。エアポートに近く、ダウンタウンからだとmetroで40分くらい、かなりかかります。エアポート近くのホテルだったら、もっと遊べたのに・・と残念。2回出向きましたが、1回目はSBショッピングと夕ご飯、2回目はその他ショッピングとスヌーピーランド(1つしか乗れなかった)。
○食事   ホテルのルームにベストレストランの記事が載ってた雑誌があったので、どんな物がおいしいのか調査。シーフードレストランに食べに行ったら、NewOrleansメニューなんてのが沢山あって、かなりおいしい。その他、ミネアポリススタイルのステーキ店などもいったが、全てgoo。近くのシカゴだとピザくらいしかないのに・・。その他ミネアポリスはベトナム等色んな料理が食べれる。食通がおおいといえる。因に朝ご飯はタコス食べてました。
○スカイウエイ  シカゴよりも寒い街で到着した時も雪はふっていないものの凍ってました。けど、皆Tシャツ、サンダルなんですね・・ビル間を繋いでて外に出なくてもいいようになってます。日本にいた時の方が厚着で、薄着じゃない方が不自然でちょっとびっくりしてしまいました。