かっさマッサージ「東方健美堂」 2018-06-24 | 福岡 (レストランも含) いつも博多に来たら通ってる鍼灸院のお店(こちらは今紹介制のみ)とは別に かっさ100分 全身オイルと+顔マッサージ リンパ をぐいぐい流してもらいました。
天神屋台 「しんきろう」 2018-06-23 | 福岡 (レストランも含) 大将の入江さんとは、もう若き日からのお付き合い。福岡に来たらこちらも顔を出すお店。先ずは酢もつに、焼き物、この日は牛さがりもあったのでお願いしました。おでん等 たいらぎ 牛さがり こちらのラーメン美味しいんですよ~ 「しんきろう」大丸前から移転しました
ハニー珈琲「カフェ ミエル (Cafe miel)」 2018-06-23 | 福岡 (レストランも含) ハニー珈琲がだしてるカフェの「カフェ (Cafe miel)」でコーヒーを。 福岡では、スタバなどではなく地元カフェが結構頑張ってます。 だって、ああいったチェーン店だとコーヒー豆が種類も一緒だし、私的には少し煎りすぎじゃないかと やっぱり豆も出来れば煎りたて、挽きたて、豆によっては抽出方法(ドリップ、フレンチプレス等)もこだわってほしい。 「カフェ ミエル」 福岡県福岡市博多区博多駅前2丁目2-1 福岡センタービル 10時00分~19時00分
博多 「住吉神社」 2018-06-23 | 福岡 (レストランも含) 全国に約2200社近くある住吉神社の中で一番古く、古書にも「住吉本社」と記載されてるそう。大阪の住吉大社、山口下関の住吉神社とあわせて、日本三大住吉となっています。 ご祭神は底筒男神、中筒男神、表筒男神の住吉三神と、天照皇大神、神功皇后(じんぐうこうごう)の5柱あわせて、住吉五所大神と呼ばれています。古事記に登場する伊弉諾大神(イザナギノオオカミ)の禊祓(みそぎはらえ)によってこの住吉三神が生まれたことで、浄化の神として、私たちの心身の浄化と開運の恵みがご神徳とされている
博多 「うどん平」 2018-06-23 | 福岡 (レストランも含) 席が24席、平日なのに並んでます 一番人気の「肉ごぼう」と「かしわにぎり」 うちのダー曰く並ばなくても、「大福うどん」とか「大地のうどん」とか、いいうどん店はあるんじゃないか・・と。まぁ、ここにも1回きたかっただけ・・・ なんとあの「牧のうどん」もバスタのB1にできました(私はここ随分ご無沙汰しています)。 「うどん平」 福岡県福岡市博多区博多駅前3丁目17-10 営業時間:11時30分~15時00分 定休日 :日曜