goo blog サービス終了のお知らせ 

Rin's Table

結婚を機に福岡から上京。趣味の食べ飲み歩きを中心に記録(ひとりせんべろ~グランメゾンまで)

CHEMEXのコーヒーメーカー

2005-06-11 | アート・インテリア・雑貨
CHEMEXはアメリカの科学者、ピーター・シュラムポームが50年も前に開発したもの。ガラスで一体成型されたボディにぬくもりのある木を巻きつけて持ち手にした、合理性と生活感覚の絶妙なバランスのデザイン。アクセントの革紐もオシャレです。ニューヨーク近代美術館(メトロポリタンミュージアム)永久展示品で、よきアメリカを味わってみてはいかが?




日暮里繊維街

2005-06-06 | アート・インテリア・雑貨
 布の街に行ってきました(問屋街)!今は大口客だけじゃなく、小売りもしています。お目当てのリネン類生地は、無地のものが中心で買うに至らず残念でした、が1m100円の布の山や、TV(日テレ夕方情報番組)でも有名なTシャツや子供服500円以下で購入できるお店があったりして面白かったですよ。


福岡岩田屋scrapbooking教室(8/19・21)申込は092-781-1031


5 (CINQ)

2005-06-05 | アート・インテリア・雑貨
表参道近くにあるビルの5Fです。
雑貨に詳しい福岡友人から、ここは行ってみてほしいと言われてたとこ。
行って来たよー。1ルームってとこに雑貨が。けれども有名店なのか人多いしこのところの雑貨ブームで、品数が少なくなってるようだよ。友人から聞いてた物を思い出せなかったがなかので、また情報仕入れて出直すことにしました。リネンリボンなど小物買ってる人が多かったようです。入口にあったフランスの「マロンクリーム(パンにつける)」が気になったかな。

福岡岩田屋scrapbooking教室(8/19・21)申込は092-781-1031


I+STYLERS

2005-06-05 | アート・インテリア・雑貨
根津美術館そばにお店はあります。BI~5階まで、雑貨やオリジナル家具などおいてありました。
小物はやや少なくって・・この日、目についたのは、フランスの昔のチーズのパッケージリトグラフやポスターが。。。かわいいし、色つかいが勉強になります。二子玉川KOHOROのショップカードもおいてありました。旦那さんはノートを購入。

(お店情報)
アイ・スタイラーズ 南青山本店
107-0062 東京都港区南青山4-23-10
4-23-10 Minami Aoyama Minato-ku Tokyo
Tel 03-5464-0511 Fax 03-5464-0512
aoyama@i-stylers.com
営業時間 11:00-19:30 不定休
福岡岩田屋scrapbooking教室(8/19・21)申込は092-781-1031