goo blog サービス終了のお知らせ 

Rin's Table

結婚を機に福岡から上京。趣味の食べ飲み歩きを中心に記録(ひとりせんべろ~グランメゾンまで)

「晩杯屋 思い出横丁店 」

2018-04-28 |   〃  (新宿・文京・中野区)
3月にオープン。友達は未だ行ったことがなかったので、ちょっと寄る事に。
もう閉店近くで、フライ、焼き物のオーダーは終了していた
なんと、ここは朝からOPEN~友達はメニューみて驚いていた
昼ランチ代わりに使っちゃいそう


「晩杯屋 思い出横丁店」
新宿区西新宿1-2-8 湊屋ビル 1F・2F
営業時間 7:00~24:00 
無休



串打ちジビエと鰻串 「新宿寅箱」

2018-04-27 |   〃  (新宿・文京・中野区)
 ここ少し離れていますが、セルフのおばんざいとドリンクといい充実してました。
 
 飲み物は日本酒やワインの3種飲み比べなどもあるのですが、次の行くお店で日本酒と決まっているので、こちららしい、セルフで酎ハイ(100円コインで出る焼酎はキンミヤ、ウィスキーはデュワーズなので◎)などを作る事に。
隣の冷蔵庫から、割りものをとって各自で作ります。青汁、コーヒー牛乳そば茶、ヨーグルト、クロレラなどなど、ユニークな割り物も・・・・これらは後の
会計で1個250円。割り物を少なく焼酎だけだと安くなります。
 
 お通しはありません。なので、焼きを頼んで、おばんざい盛り合わせ3種などは大皿5種類の中から、セルフで3種盛り皿で好きなだけ盛ります。
 
 天然鰻が珍しくあるというので、オーダー
 ジビエ盛り合わせ(鶉、猪、鹿)
 

 会計というと、最後〆はお味噌汁が出てきます
 池袋のお店は、ジビエ中心なのでそちらも是非と・・

新宿寅箱









新宿 「イル・バーカロ」スタンディングバル

2018-04-26 |   〃  (新宿・文京・中野区)

 新宿3丁目伊勢丹近くのイタリアンのスタンディングにて、はしご酒1軒目

 軽くスプマンテ飲んで、摘みを頼んだ(ズッキーニは混んでたのでキャンセル)
※ベネツィア名物 Baccala Mantecato(干し鱈のマンテカート)\200

今度は、また摘みを替えて楽しみたいな~と友達と

エスプレッソが\100で飲める。待ち合わせにも最終〆でも使える。

「イル・バーカロ (IL Bacaro)」
新宿区新宿3丁目4-8 京王フレンテ新宿3丁目 B2
11時30分~15時30分, 17時30分~23時00分




新宿 「すっぽん 田一 (でんいち)」

2018-03-23 |   〃  (新宿・文京・中野区)
 
 寒かったので、こちらの「すっぽん玄米おじや(数量限定)1,500円」ランチを頂きました。玄米なので食べ応えはあります。
 
 天丼などの通常ランチの他に、本日のお勧め魚ランチ、そして中でも合せランチ2品1000円3品1,300円がとっても魅力的です。次回は3品でがっつり堪能したいと思います(メニューが黒板に書いてあるのですが、どれも美味しそうで)。
 
因みにこの日は、かんぱち刺し、生湯葉刺し、豚レバー味噌かつ小エビフライ付き、牛肉とろろ、牛すじ壷蒸しトマトシチュー、牛肉豆腐、真鱈のフライと鶏肉さっぱりポン酢、牛タタキ入り冷やし蒟蒻麺、紅鮭焼き野菜添え、メンチカツカレー添え、ヘルシー蒸し鶏、牡蠣フライとまぐろかつ、さばの味噌煮の13種類から選べるんです
 隣あった方はよく来店している方なのか座る前に注文&夜予約もしていらっしゃいました。

「 田一 (でんいち)」
東京都渋谷区代々木2-15-12 クランツ南新宿
営業時間:月~金曜日 11時00分~14時00分, 18時30分~22時30分
       土曜日 17時30分~22時00分
定休日:日曜日