ひろしま里山放浪記

自然とのふれあいなど気儘な書込み

松笠山・二ヶ城山・木の宗山縦走(3) 二ヶ城山迄

2016-02-24 | 日記

(つづき)

 大きな三座の最初の松笠山から蝦蟇ヶ峠迄下りて林道を横断し、

二ヶ城山の登山口から二つ目の二ヶ城山にこれから向かいます。

 

左側のフェンスに寄れば、頂上まで 2142m です。暫くジグザグに急登を登って行きました。

 

 

 

 

 

小高いピークが右側に有り、憩いの場との標識が有ったので寄ってみます。 

 

標高221mのピークに立派な看板や木製のベンチなどが有りました。 

 

南方向には 遠くに、絵下山や古鷹山や広島湾も見える素晴らしい展望地でした。

 

二ヶ城山の登山道に戻れば、蝦蟇が峠登山口から200m地点を通過。

頂上迄は200mごとに標識が設けられていました。(頂上迄は2142m)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 600m通過

 

800m通過 

 

  

 

ほぼ中間の1000mを通過 

 

ほぼ中間地点で小休憩、こまめにエネルギーの補給をしています。 

 

1200m通過 

 

 

 

どんな所かネットで調査してみました。道無き道を辿られたようです。

積まれた瓦礫が散らばっているだけのようです?

 

1400m

 

尾根が見えて来ました。 

 

 

 

見晴しの良い尾根に有る鉄塔に着きました。

正面に目標の、二ヶ城山 が見えて来ました。 

 

北西方向の展望

火山-武田山-カガラ山     荒谷山

 

南東方面は呉娑々宇山 

 

 岩が露出してきた尾根道を登って行きます。

 

 尾根道なので、視界が開け、気持ち良く登り続けました。

 

 呉娑々宇山の肩のような高尾山の向こうには絵下山が見えています。

 

 上記写真の左側、呉娑々宇山の頂上とアンテナ塔です。

 

登山道にも大きな岩が現れてきて、女性達も懸命に登ります。 

 

暫く、岩場が続きます。 

 

 

 

 

 

頂上迄2142m迄の 1800mを通過

 

 

 

 大きくて落っこちそうな巨岩を通過します。

 

 

 

 時々、他のハイカーとも出会います。

 

単独行でした。 

 

まだまだ、巨岩が続いています。 

 

 

 

 

 

芸備線矢口駅方面からの登山道と合流しました。 

 

 

 

 

 

 

 

二ヶ城山の頂上が見えて来ました。先頭グループは登頂済みです。 

 

大きな三等三角点(483.2m)もしっかりと鎮座していました。 

 

 本日二つ目の山頂を制覇!イトちゃんもMさんも 感激!です。

 

北方に白木山や、鬼ヶ城山のアンテナ群が見えました。 

 

白木山とアンテナ鉄塔 

 

 

 前安駄山-安駄山-高鉢槍-高鉢山北・南峰 等

手前は 木の宗山

 

同上 北東方面 

 

 さて、下山は?今回のガイド役のイトちゃんです。

 

美美さんの新しい標識、2週間前の物でした。 

 

 

 

 

 

集合写真です。+2名。 

 

ここまでガイドして頂いたKさんとはここで別れました。

この後単独で馬木八幡コースで下山されました。 

 

二ヶ城山山頂の様子。 

 

馬木八幡神社との分岐です。 

Kさんはここから下山されましたが、本体は直進し三田ヶ峠経由で木の宗山へ向かいます。

 

この後、木の宗山迄、大小のアップダウンの有る長いコースが続きました。 

 

(つづく)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 松笠山・二ヶ城山・木の宗山... | トップ | 松笠山・二ヶ城山・木の宗山... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事