花調

花の似合う女を目指す!?

御所東 厚凛

2007-08-02 | 京都でlunch
5人集まって、まず向かったのはランチ会。
元は築70年の古民家だという「御所東 厚凛」さん。

「おうちでeat!!」の香音ちゃんのブログで知ったお店です。

厚凛ランチは、おばんざいとお造りの盛り合わせ。

水菜のサラダも付きます。メインの和風ハンバーグ。

山菜の炊き込みご飯に赤だし。

食後にコーヒーも付いて1200円でした。

こんな素敵なお庭を見ながらのランチ。

食後は恒例の??撮影大会が始まるし(笑)



御所東 厚凛
京都市上京区新烏丸通丸太町上る信富町298
電話:075-212-3531
時間 11:30~14:00 17:30~23:00
水曜日定休日


最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
恒例の・・・ (tkei)
2007-08-03 00:06:13
撮影大会は当たり前だよねぇ~。
特に浴衣だと画像の枚数&人が写っている割合が多いよね(笑)
素敵なお店教えてくれてありがと。
りなこの和食レーダーは、かなり精巧で素晴らしいわ
返信する
Unknown (まめ)
2007-08-03 23:42:06
素敵なお店でしたよぉ~
さすがrina さん♪

ご飯もおいしかったし。
雰囲気もすてきだったし。

あの撮影大会はすごかったね~
もうお店の人無視やし
返信する
さすが・・・ (一休)
2007-08-04 01:30:14
・・・rinaちゃんの京都グルメ知識!
一体どれだけレパートリーがあるのでしょうか?
いいところを教えていただきありがとう!
私の普段の京都歩きやと、昼抜きが多いのですが
贅沢な時間を過ごせました
返信する
Unknown (maiky)
2007-08-04 16:50:25
和食はrinaちゃん担当だなー(笑)
私は覚えても忘れてしまいます。

また着物の時もどっか行こうねー。
返信する
>tkeiさん (rina-oha)
2007-08-04 23:20:26
多分、人がいても撮影大会だっただろうなぁ。
浴衣&着物の時は写真とって欲しい!
(後ろ姿だけでいいけど・・・)

私の和食レーダーは、たまに良い仕事しますよ(笑)
返信する
>まめさん (rina-oha)
2007-08-04 23:25:03
あんなところにこんなお店が!!て雰囲気だったね。

本当に「何かの撮影??」って感じで、写真かなり撮ってたもんね。撮ってる人を撮ってたり。

パパが、微妙に離れて見てたのが可笑しかった~
返信する
>一休さん (rina-oha)
2007-08-04 23:36:07
そんなレパートリー無いですよ~

一人で回ってると、お昼抜く事は多くなりますね。
タイミング逃すことが多いです。
こういう場所は一人でいくより、みんなで行ったほうが良いですね。
返信する
>maikyちゃん (rina-oha)
2007-08-04 23:43:22
和食担当で。
苦手なものが多いからね~。
私も忘れることが多いな
とりあえずブックマークしておく事にしてる。

着物の前に、一度浴衣を交換しませんか笑
返信する
Unknown (★香音★)
2007-08-06 21:55:31
rinaちゃん♪こんばんは~記事中にご紹介ありがとね!厚凛さんオフ、楽しそうでいいな~私もここは自分のツボにビビッとストレートだったよいろんな物をちょこっとずつが嬉しいっ京都へ行くと、いつもは洋食寄りの私も、ぐっと和食モードに切り替わっちゃいますw
返信する
>香音ちゃん (rina-oha)
2007-08-07 21:01:07
香音ちゃんのおかげで、楽しい食事会ができたよ!
ありがとうw
やっぱり京都は和食だね。
また良いお店があったら教えてね。
リサーチ命令でも・・・
返信する

コメントを投稿