goo blog サービス終了のお知らせ 

新宿機動部隊(将棋)

社団戦出場チーム「新宿機動部隊」のブログ。

女流最強戦 里見女流三冠対甲斐女流王位戦

2012-02-12 22:46:50 | 女流棋界
女流最強戦、里見女流三冠対甲斐女流王位戦は83手で先手・甲斐女流王位の勝ち。

先手の早石田模様に、後手は4手目△8八角成と交換に。
左銀の繰り出しから機敏に戦機を掴んだ先手が、緩まずに攻めて勝ちきりました。里見女流山間にしては不出来な将棋でした。

女流名人位戦第3局 里見女流名人、勝利

2012-02-06 23:09:01 | 女流棋界
女流名人位戦第3局、里見女流名人対清水女流六段戦は101手で先手・里見女流名人の勝ち。防衛まであと1勝としました。

先手の石田流に対して、後手は棒金模様。しかし右金を6二に繰り替える自重策が先手の攻めを呼び込んだように思えます。最後は終盤力を発揮した先手が勝ちきりました。

第4局は2月15日の対局予定。

マイナビ女子オープン 長谷川女流初段、挑戦者に!

2012-02-03 00:26:46 | 女流棋界
マイナビ女子オープン、清水女流六段対長谷川女流初段戦は、127手で先手・長谷川女流初段の勝ち。上田女王への挑戦者となり、規定により女流二段に昇段となりました。

長谷川女流初段の先手で中飛車に。角交換から押し引きがありましたが、長谷川女流初段がうまく収束しました。

女流名人位戦第2局 里見女流名人、勝利

2012-01-22 22:04:42 | 女流棋界
女流名人位戦第2局、里見女流名人対清水女流六段戦は102手で後手・里見女流名人の勝ち。
対戦成績を1勝1敗としました。

後手の里見女流名人がエース・ゴキゲン中飛車に。駒組みが飽和しそうなところで後手が1筋で仕掛けました。香車を持ち合いましたが、その後に飛車を成り込んだ先手が少し指しやすそうに。しかし中央の折衝をうまく制した後手が攻めをつなぎ、最後は逃げきりました。

第3局は2月5日の対局。

大和証券杯女流最強戦 中井女流六段対貞升女流1級戦

2012-01-22 21:40:09 | 女流棋界
大和証券杯女流最強戦、中井女流六段対貞升女流1級戦は、56手で後手・中井女流六段の勝ち。4連覇に向けて前進しました。

横歩取り模様に進み、先手は横歩を取らずに▲2二角成~▲7七角。しかし先手少し無理気味とされている変化を後手に的確に対応され、余されてしまいました。前局に続いて横歩取りに慣れたところをみせた中井女流六段の快勝。

マイナビ女子オープン 挑決は清水六段対長谷川初段

2012-01-11 22:30:29 | 女流棋界
マイナビ女子オープン、準決勝は2局同時対局。

里見女流三冠対清水女流六段戦は、先手・清水女流六段の勝ち。里見三冠の四間飛車に居飛車銀冠で固さ勝ち。

斎田女流四段対長谷川女流初段戦は、後手・長谷川女流初段の勝ち。相振り飛車から機敏に動いた長谷川女流初段が綺麗に寄せきりました。

これで挑戦者決定戦は清水女流六段対長谷川女流初段。注目の戦いです。


女流王座戦第5局 加藤奨励会員が勝ってタイトル獲得!

2011-12-12 21:31:21 | 女流棋界
女流王座戦第5局、清水女流六段対加藤奨励会1級戦は129手で先手・加藤奨励会2級の勝ち。3勝2敗で第1期女流王座となりました。

加藤の先手番。横歩取りとなりましたが、終始先を持って攻め続けた先手が綺麗に寄せきりました。第4局の大錯覚を引きずらなかった精神力を讃えたいです。