新宿機動部隊(将棋)

社団戦出場チーム「新宿機動部隊」のブログ。

「明快相振り飛車」鈴木大介・著

2010-05-31 22:30:02 | 将棋本


杉本七段「相振り革命」から現代相振り飛車がスタートしたわけですが、
藤井九段「相振り飛車を指しこなす本」や、杉本七段の後続書、藤倉四段「相振り飛車基本のキ」などでどんどん定跡整備の確認が進んできました。

鈴木八段の相振り飛車本はすでに何冊も出ていますが、いずれも具体的な戦術が記載されていて、わかりやすい示唆があります。(玉から飛車が離れているほうがよい、居飛車模様のから振り飛車矢倉への組み方など)

本書はかなりこなれてきた相振り飛車の定跡を踏まえ、勝ちやすい形を紹介しているところが、非常に実戦的だと思います。

朝日アマ名人戦の早咲さんが後手番を相振りで戦ったことが改めて影響するかもしれません。

朝日アマ名人戦 清水上朝日アマ名人が防衛

2010-05-30 18:57:50 | アマ大会
清水上朝日アマ名人対早咲挑戦者の朝日アマ名人戦は、2勝1敗で清水上アマ名人の防衛。

1局目、清水上朝日アマ名人の初手▲5六歩に、早咲挑戦者は相振り飛車を選択。先手が相振り独特の玉頭開拓に出ましたが140手でつかまり、挑戦者先勝。

2局目、早咲挑戦者が3手目▲7五歩と石田流を見せ、対する清水上朝日アマが居飛車に。後手がタイミングよく端攻めを決め、勝ちきり。

3局目は振り駒で清水上朝日アマの先手。再度、初手▲5六歩に早咲挑戦者が三間飛車として相振り飛車に。後手が機敏に動いて歩得からリード、寄せまである局面に持ち込みましたが、体を入れ替えた先手が逆に寄せきりました。

濃密な3局、トップ・アマの力が見えた挑戦手合いでした。




社団戦組み合わせ確定

2010-05-29 12:49:20 | 社団戦
事務局より、今年の社団戦組み合わせの連絡が来ました。

今年は5部が新設され、
1部、2部(紅白)、3部(紅白青)、4部(紅白)、5部という構成。
新規参加チームは3部でのスタートとなりました。

新宿将棋倶楽部チームは、

新宿特殊部隊:2部紅・11位
新宿343空剣部隊:3部紅・4位
新宿機動部隊:4部白・8位

という組み分けとなっています。
いずれもレベルの高いリーグですが、昇級目指してがんばりましょう!



王位戦挑戦者決定リーグ最終局

2010-05-28 13:33:36 | プロ棋界
一斉対決が始まっています。

紅組
広瀬・渡辺(中飛車穴熊対居飛車穴熊)
松尾・佐藤康(横歩取り8四飛)
木村・大石(相矢倉)

白組
羽生・丸山(横歩取り8四飛)
三浦・高崎(後手ゴキゲン中飛車対居飛車3七銀~4六銀型)
戸辺・橋本(先手中飛車対居飛車角交換型)

いずれも、得意な戦型で戦っているという印象です。




LPSA金曜サロン

2010-05-27 22:53:10 | 将棋よもやま
明日のサロンは、

午後:島井さん
夕方:船戸さん
手合い係:植山七段

です。

植山先生、今回で手合い係を廃業?とのこと、残念です。
先生に教えていただいて、香一枚くらい強くなれた気になっていたのですが…。
また教えていただける機会がありましたら、そのときはよろしくお願いいたします。
アフターでは失礼な言動もありましたこと、ここでお詫び申し上げます。
これからもご活躍くださいませ。



王位戦挑戦者決定リーグ 最終戦は28日一斉対局

2010-05-26 21:21:14 | プロ棋界
王位戦挑戦者決定リーグは大詰め。
紅組、白組とも、3勝1敗者3名、1勝3敗者3名という、星が割れる進行となっています。

紅組は3連勝と快調だった広瀬五段が佐藤九段に破れ、共に3勝1敗。同じく3勝1敗の渡辺竜王が採集局で広瀬五段と対決。佐藤九段は松尾七段と。

白組は3連勝だった戸辺六段が高崎四段に破れて3勝1敗。最終局は橋本七段と。羽生名人、丸山九段の3勝同士が最終局で直接対決となりました。

実績と勢いがそろい、面白いりぐでしたがいよいよ最終局。28日の対局はネット中継ありです。