goo blog サービス終了のお知らせ 

りえどん日記

りえどん 53歳 SEに戻りましたー。南蛮連合というランニングチームにいます

多摩川サブスリー

2014-05-17 12:21:53 | ロング走
ビールを運ぶか悩んだけど、今日は多摩川へ。
また幽霊部員になってしまった。

今日は5分ペースの組で20kmを走る事にした。


暑いのダメ・・・
風が強く、風ふくと涼しいけど、向かい風はつらい
10kmまでは余裕だったけど、15km過ぎはもうアヘアヘ。。
ついたり離れたりでやっとやっと。
一緒に走っている方になんど「お先にどうぞ」と言おうとしたか・・

体力の限界!!(byうるふりえ)


20km 1時間38分でした
のりこさんをはじめ、5分メンバーは颯爽と20km以降も駆け抜けていった。

すげえ...(ぼそっ...)

練習後はコメダコーヒーでレイコーして、そのあと、さとひさんの新居のお祝いに行きました。
庭付きのすばらしいお宅でした。いや~大したもんだ。

ありがとうございました~

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

17km走

2013-12-21 23:37:41 | ロング走
今日は多摩川サブスリーへ
朝6時30分に目覚ましが鳴り珍しくスッキリ起床
起きた直後、部屋の奥から声が「いま8時じゃね?」
ウホッ、目覚ましが1時間30分遅れてた。そんなことあるんだ~。

行くのよそうか結構悩んだけどモジモジ行くことに。
道路も渋滞しきれいに1時間30分遅刻。

4キロ位1人で走っていたけど偶然ノリコさんを見つけ彼女が走っている。キロ5分のグループにまぜてもらい17K走れた。満足。晴れていてきてよかった。ラスト1Kノリコさんがペースアップ。ノリコさんは30K走ってるのに全然つけず、なさけなか~(;´Д`)
万年練習不足

来週はフルマラソンタイムトライアルらしい
モジモジ…(;´Д`)
いつも優柔不断なわたくし。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

52km走

2013-09-11 12:20:51 | ロング走
月間走行距離38kmに我ながら落胆し、52kmのトレーニングに行ってきました。

「りえどんにね~足りないのはね。52kmだと思うんだよね~」

慶次郎さんにお誘いを受けていたのですが、1秒かからずお断りしていた大会です。訳あってどこでやったかは秘密です(笑)知りたい人は私に直接聞いてください。

1周5.2kmを10周します。灼熱地獄の中走るというはっきりいって頭おかしいレースですが、200人以上参加。相変わらず、私は前日ちょっと古い麦茶を飲んで、お腹が大変なことに。

ラッキーなことに当日は暑くなく。嫌がる慶次郎さんと一緒に走ることに。超適当な話で盛り上がり楽しかった。20kmまで一緒に走ったけどあっという間だった。

今回、ベアフットラン(裸足ラン)の人も多く参加してた。私はベアフット教入るか現在悩んでいる。ビブラムではなく、あのビーチサンダルのようなランニングシューズ知ってる?でも「ぺったんぺったん」うるさいんだよね。

中にはアスファルトの上を裸足で走る猛者も
「足の裏の皮がめくれるまで頑張ります!!」
52km完走していたよ。でもちょっと引くぅ・・・
ベアフット教・・・・もうちょっと時間が欲しい・・・

コースもフラットで、エイドステーションも超充実していて、大量だ。梨を1周毎に食べ、うどん食べたり、お漬物たべたり、コーラ飲んだり。お腹壊していてもやっぱり食いしん坊なのである。たまにトイレ。

コーラと梨と漬物があれば100kmいけるんじゃね?と錯覚。

周回コースなので、食べちゃうと次の周行きたくなくなるのが唯一の難点。なんだかんだいって5分以上休んでたかも。

元気なままゴールできた。歩かなかった。
5時間32分

もちろん慶次郎さんも難なくゴール。凄いなあ。

1位の男性は3時間10分だそう。ありえない。でも美しい走りだったなあ。上下動が全くないの。
車で言うとセルシオだな。

来年4月には100km走があるそうな。サロマとかと違って東京から近いし、参加費も日本一安くて、アフターにビールパーティがあって、周回だからいつでもやめれてチャレンジするならこの大会だよね。知る人ぞ知る素晴らしい大会でした。

100kmはねえ。今は考えられない。

今月の月間走行距離はOK牧場♪
ありがとうございました~満足満足

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おかわりできず

2013-01-16 00:23:28 | ロング走
昨日の雪はすごかったす

で・・昨日はストーブをつけ、こたつに入り、朝からうとうとしていたら出動命令がでたとです。

1月6日は平塚総合公園で、麦酒倶楽部の方々と1750mのコースをぐるぐるロングランしました。私はキロ5分ペースで走ることに。あと1周で25kmだったけどその後仕事だったので・・・と言い訳し、23.3km(ガーミン調)本当は足がヨレヨレだった。
麦酒倶楽部部長まさみさんは私と同じ歳、その日は運悪く風邪を引いたらしく、今年の風邪はノロウィルスのような症状っていうかノロでは?吐き気と下痢のなか、なんと25km完走・・・

すごい・・・

1月13日 今日は多摩サブ30kmに参加、23kmでヨレヨレだったので、キロ5分30秒で。24km以降足にきていたが完走。多摩サブの人の中ではぶっちぎり最後のランナー・・・と思いきや私と同じ歳ののりこさんが、颯爽と走っていた。しかもおかわり5km 4:45ペースで35km

すごい・・・

というわけでビブラム太郎くんから東京マラソンの挑戦状を叩きつけられたが、自信がないためのれず・・トホホ・・とりあえず、まさみさんとのりこさんのマネからはじめるか・・・

無理だね・・

マイクを叩きつける自分を一生懸命妄想する41歳冬・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麦酒倶楽部さんと30km走

2012-11-06 12:35:32 | ロング走
日曜日は、麦酒倶楽部さんのペーサー(30kmペースラン)へ
大田原マラソン向けでは最後の30km走かな?
まだまだ、脚の強化月間中

前夜は巨人が優勝を決め、うちで優勝パーティ。なぜかケーキまで用意され、シャンパンで大盛り上がり

さて、今日の目標は5分30秒ペースでラクラク30km走

集合は平塚総合体育館前・・駅から1.7kmあるそう。なかなかたどりつかずちょっと遅刻・・さらに公園がなかなか広くて2km位歩いたか。相当遅れて到着。皆様待たせて大変申し訳ありません・・

みんなは5分ペースでとのこと。8人で勢いよくスタート。1.7kmの周回をぐるぐるする。ゆっくりゆっくりと思いつつ、皆様をみているとついついペースアップ

10kmまでは、5:24/km位だったが、10km過ぎで5:20/kmにあがる、20km過ぎると益々苦しくなり5:15/kmペース。知らなかったけど苦しい=ペースアップそういうシステムなのだ。でも撃沈しなかったのは大きな収穫♪

ラスト1周になるとみんなくつろいでいた。あれ?みんな30kmじゃないの?じゃあ私も今日は28.3kmで勘弁してやろう

・・と思ったら、なんと副部長さんに「いけ~!!」と言われたため、多少不満に思いつつ30km完走。最後は5:05ペースまであげれたが、、目標のラクラクとはいかず。まだまだ5分30秒ペースの30km走は続くのであった・・8人中私含め3人が30km完走。先頭の方は4:15ペースの30kmだった。2周回つきました

その後は、仕事の為、神奈川平塚→千葉柏まで大移動。しかも、通夜なのに黒ストッキングでなくうっかりせくすぃ網タイツをはいてきてしまった

臭い荷物は柏のロッカーへぶちこみ、結局、網のまま会場入りそそくさトイレに入りはきかえた。見られたか?崖っぷちである。なんか足の指から血でてるしぃ

眠いな~と思っていたら、曲が現場で総入れ替えとなり、一気に目が覚めたというか、青ざめたので貧血気味の演奏だった。30km走&仕事の組み合わせは今後なるべく避けたい・・が休み取れなかったのだよ。

麦酒倶楽部のみなさまありがとうございました。至れり尽くせりの環境
自分マイペースなもので(汗;;)待たせてばかりですいませんでした・・

ありがとうございました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする