
以前Jちゃんが、お菓子持ち寄りランチ会で作ってくれたピーカンナッツクッキー。
ホロホロっとした食感がたまらなく・・おいしい

Jちゃんに聞いたレシピ・・・

それを今日は、クルミに変えて作ってみましたぁ~

「スノーボール」って名前でも呼ばれてますよねぇ~。
アーモンドプードルが入るレシピが多いんですが・・コレは、ナッツから作るので香りがいいい

Jちゃんのピーカンナッツの香り最高でしたよぉ~



ローストしたクルミ・・・40グラム
薄力粉・・・100グラム
無塩バター・・・60グラム
グラニュー糖・・・大さじ1
塩・・・ひとつまみ
粉糖・・・適宜


①フードプロセッサーに材料を入れてガァ~とまわす。サラサラの状態になれば



②①をビニールに入れて、上からおさえてまとめていく。それを、冷蔵庫に入れ休ませる。(最低30分くらい・・)
③②をお好みの大きさに丸めて(丸めにくい時はラップでギュ~と)シートを敷いた天板の上に並べて160度のオーブンで13~15分焼く。
④少しさめたら粉糖をまぶして完成


次回はきな粉、ココア、レーズン・・・色々試してみよぉ~かなぁ~


cookはよく煮物を作ります。
材料は、色々・・
今日はシンプルに大根、豚肉、ネギ



で、cookはいつもニンニク1片、仕上げに味噌を大さじ1くらい入れるのです

コクがあって最高

1度やってみてぇ~


写真奥は、豆腐のサラダです。
木綿豆腐を水きりして、粉を軽くしてフライパンでこんがり焼いたもの。
梅干しを使ったドレッシングでサッパリと・・
赤いポチポチは梅干しですぅ

ブログランキングに参加しています。
ホロホロクッキーたべたぁ~い




