
今日はあさってのCOOK会の試作です

苺のタルト

あっ、今日はホワイトデーだ

フルーツたっぷりでサッパリ爽やかでしたぁ~






(作り方)

①柔らかくした無塩バターを砂糖と一緒にすり混ぜる。(泡立ててしまうと生地がもろくなるので、すり混ぜるようにするのがポイント

②よくすり混ぜた①に卵を少しずつ入れていく。
③②にアーモンドプードルと薄力粉を入れ、練らないように合わせる。
④ラップに平らに円形に広げておく。
⑤④を冷蔵庫で休ませる。(前日に作っておくのが理想的)

①柔らかくしたバターに砂糖を入れ、すり混ぜ、全卵、アーモンドプードルを順番にすり混ぜて最後にラム酒をくわえて終わり(ここもあまり空気を入れてしまうと、焼いたときにふくれすぎてしまうので注意してね)


①タルト型に薄くバターを塗り、薄く粉をはたいておく。
②冷やしておいたパートシュクレを3mmの厚みに伸ばす。(打ち粉は強力粉を使ってね)
③伸ばした②を①に敷き詰める。
④フォークなどでタルトの底に穴を開け、その上にアーモンドクリームを敷き詰める。
⑤180度に温めておいたオーブンで約30~40分焼く。
⑥⑤が冷めたらカスタードを絞り、上にフルーツをトッピングして完成!
カスタードに泡立てた生クリームを加えるとよりなめらかに

サブレ生地は、アモンドクリームを入れる前に空焼きしても

その時は、アルミを上にかぶせてその上に重石をして空焼きしてね

ちなみに今日は空焼きナシで作りましたぁ~

きゃぁ~こんな逆返しイイな




