goo blog サービス終了のお知らせ 

りえのほんわか日記

愛娘、愛犬、素朴な家庭料理や那須の美味しい店など紹介しています。どうぞゆっくりしていって下さい。

自己紹介バトン

2006-07-03 23:30:26 | 自己紹介  バトン





『我が家の家族です』(この他にもいますが・・・

そんなことで、ずっ~と前にnamiちゃんからまわって来た、
自己紹介バトンを今頃書きます
実は半分書いて下書きに入れてました
とっても遅くなってすみません
namiちゃんも書いていたように、遊びに来ていただいた
方に、あいさつができればと思います

Q1.先にバトンをまわす5人
とありますが、まわしたい人はたくさんいますがみなさん
忙しかったり、このバトンを受け取ってる方もいると思うので
だれか、私のようにあいさつになれば・・・と思った方まわして
くれたら嬉しいです

Q2.お名前は?
題名のとおり、りえです

Q3.おいくつですか?
ご想像にお任せします(だいたいバレていますね)

Q4.ご職業は?
地元で20年やっている家族だけの小さな不動産屋で働いています
主に田舎暮らしのお手伝いをしています
お取引したお客さんとは親戚のようなお付き合いをさせて
いただいている方が多いです一期一会ありがたいです
軽トラックや草刈り機を貸したり、困ったことがあったら
相談にのっています

そして、家族みんな動物が大好きなので、動物連れのお客さん大歓迎です
那須に来たついでに飲みに動物連れで立ち寄ってくれる
方や、毎日お散歩の途中の水飲みによってくれる方がたくさんいます
もちろん会社が大家の借家はすべてペットOKです

職業柄、別荘地などで捨て犬捨て猫を拾い、現在こんなにたくさんの
動物たちと暮らすことになりました(母が一番大変です)
でもみんなとってもかわいいです

Q5.ご趣味は?
犬の散歩、温泉、サウナ、食べ歩き、スノーボード、スキー、カラオケ、
卓球、旅行、バランスボール、料理、最近パン作り、そしてブログ

Q6.好きな異性のタイプは?
動物と子供の好きな人(これは絶対
両親を大切にしている人。
常識のある人。当たり前だけど、ごみやたばこをポイ捨てする人は
絶対NGです

Q7.特技は?
自信をもって言えるのが、車の運転と、車庫入れ
雪道も、狭い車庫入れも得意です
そのくらいかな・・・

Q8.資格はありますか?
普通運転免許(もちろんゴールド)原付バイクも(笑)
料理教員資格、着付講師免許、宅地建物取引主任者、書道2段、
剣道初段、秘書検定2級・・・くらいかな。
人生生きていればいろいろ勉強したくなりますよね
資格はあっても使っていないと意味ないですけど。。。
動物に役立つ資格が取りたいな~

Q9.悩みは何かありますか?
たくさんあります・・・。
子供がほしいな~とか、最近太ったとか、
家族や動物たちの健康とか・・・。
心配症の性格なので、胃潰瘍にも2回なりました
そう、心配症を治したいです

Q10.好きな食べ物と嫌いな食べ物は?
好き・・・納豆、豆腐、ひじき、味噌汁、ラーメン、寿司、たこ焼き、
     食べること大好きなので、なんでも好きです
嫌い・・基本的に食べれないものはありません。
    レバーやイナゴ、山菜、ハチの子も食べられます
    なんだろう?なまことかあんまり食べたことないかな・・・。

Q11.あなたが愛する人に一言
夜中におせんべい食べるのやめてください。





以上、自己紹介バトンでした
長々とお付き合いありがとうございました


これからも、りえのほんわか日記をよろしくお願いします



長すぎて寝ちまったよー     どうもすみません。。。




ポチッと押してくれたら嬉しいです
にほんブログ村 犬ブログへ

お題バトン

2006-03-11 00:21:55 | 自己紹介  バトン
namiちゃんからお題バトンなるものが回って来ました
私へのお題は『お料理』です

Q1.本棚やPCに入っている「お料理」は?
うーん、家にはトイレに本棚があって、そこにはESSEやオレンジページ
などたくさんあります。トイレじゃないとこに置かないと。。。

PCにはた~くさん料理の写真が入っています。
今回はその中の1枚を紹介しま~す

すごい美味しそうでしょ~

Q.さて問題です!
このホタテのお料理のソースのグリーンは何からできているでしょうか?




ちなみのこのお料理は、昨年の料理研修会でフランス料理『ル・ブション』の
オーナーシェフ保坂先生に教えていただいたお料理です
全部で5品のお料理を紹介してもらいましたが、
すべてがすばらしいお料理でした
その中でもこのお料理は、とってもきれいなグリーンのソースが
印象的でホレボレしてしまいました
料理名は
「帆立貝のポワレ きゅうりのタリアッテル添え クミンの香り レタスソース」
とと~ても長い名前です
ん?そうレタスのソースですビックリですよね
1問目から長くなってしまいました

Q2.今妄想している「お料理」は?
う~んナミちゃんもお菓子で書いていましたが、
食べても太らなくて、めっちゃ美味しい料理とかいいですよね~
一口で、ステーキとかシチューとかいろんな味が楽しめる料理とか・・・。

Q3.最初に出会った「お料理」は?
これはお母さんの味だね~
特別料理上手なお母さんじゃないけど、うどんとかつお節のみの
焼きうどんとか、母の作った簡単で美味しい料理がとても好きです

Q4.特別な思い入れのある「お料理」は?
う~んこれは私が短大卒業してから今もずーっと通っている
料理学校のお料理全てです
今までの膨大なレシピがすべて特別です
今回は特別写真紹介しちゃいます

左のオレンジの服が親友&ず~っと料理学校を一緒に通っているめぐちゃん
真ん中が、私が尊敬する料理学校の仙波先生ですもう70を過ぎているのにと~っても若いです
右のデカ物が私です

私にお料理学校へ行くきっかけをくれたnamiちゃん
ほんとうに料理上手で、私の尊敬する先生です
写真載せたいけど、おこられそうなので聞いてからにしよう~い~い?

さてと、最後の質問
Q5.友達にお題つきで回してください・・・・。
う~ん誰か誰かお願いします
お題は同じ「お料理」で
みなさんのお料理情報をお聞かせくださ~い
よろしくお願いします
ポチッと押してくれたら嬉しいです。 
レシピブログへ投票有難う(^^♪ ブログランキングへ投票有難う(*^_^*) にほんブログ村 料理ブログへ