goo blog サービス終了のお知らせ 

りえのほんわか日記

愛娘、愛犬、素朴な家庭料理や那須の美味しい店など紹介しています。どうぞゆっくりしていって下さい。

ラブラ?甲斐犬?

2006-02-28 21:34:45 | ペット
『我が家の愛犬Ⅱ』

「ぼくキノスケ」    「ぼくビル」  よろしくワン

きのすけ君は、少し離れたSさん宅の愛犬です
多分甲斐犬or甲斐犬mixだと思います
我が家のビルとハチとと~っても仲良しなので、毎日遊びに来ています
ビル・ハチの犬小屋にもちゃっかり入ってるもんね
でも、きのすけ君のことみんな大好きだから、大歓迎なのだ

ビルはうちの二代目ビル友達からラブラの子供が産まれたって
情報を聞いて、見に行ったら一目ぼれ
ちょうど17年我が家にいた初代ビルがいなくなって2年が経過していて
初代ビルはもう戻らないな・・・とやっと諦めが着いたときだったので
一目ぼれしたラブラ子犬をいただきました
それが今の2代目ビルです
でもビルは、お父さんがゴールデンだったので、ラブラ&ゴールデンmixです
だから顔はラブラなのに首周りがフサフサのゴールデンです
血統証とか純血とか全然こだわらないので、私的にはと~っても可愛くて
大好きなファミリーです

と、もう1匹のハチも(我が家の愛犬のページで紹介しましたが)
またまた載せちゃいます

7年前に我が家に迷いこんできました。
と~っても人懐っこいから、捨てられたのかな
まったくこんなに可愛い子を捨てるなんてー
ほんとうに、許せません
でも今はと~っても幸せな生活を送っています
我が家のの前には、ひろ~い牧草地が(多分1万坪くらい?)
広がっていて、その牧草地で4匹のびのび駆け回っています
4匹??そう最近迷い犬がもう1匹増えました名前はきつねです
また近々アップしたいと思います

ポチッと押してくれたら嬉しいです
にほんブログ村 犬ブログへ
レシピブログへ投票有難う(^^♪ ブログランキングへ投票有難う(*^_^*) にほんブログ村へ投票有難うございます(^_^)/

我が家の愛猫パートⅡ

2006-02-17 14:17:18 | ペット
「たれ耳猫のミーちゃん」 オス2才


迷い猫の「お白」という猫が産んだ猫ちゃんです
お白は、産んでしばらくしてから居なくなってしまい、
このみーちゃんも最近いなくなってしまいました
探しても探してもいないので。。。
「何事もなかったように帰ってきてくれることを願っています」
うちから少し離れた、違うお宅で飼われているといううわさも
幸せならそれでもいいが。。。
みーちゃんはほ~んとにとっても性格がいい猫です

「わんぱく猫のちゃお」メス3才

木登り大好き甘えん坊のちゃおはたれ耳みーちゃんとと~っても仲良し
そう仲良過ぎてちゃおも最近放浪中
心配してるので早く帰って来てね

我が家の愛猫7匹は、みんな捨てられてしまった猫や野良猫ちゃんだった猫
またはその猫が産んだ仔猫です

我が家の猫のように運よく、幸せに暮らせる捨て猫はごくわずかです。
捨てられて、野良猫になり、飢えや病気で死んでしまう猫はたくさんいます。。。
だから、
どうかどうかお願いします。猫を絶対に捨てないで下さい!!



にほんブログ村 猫ブログへ
レシピブログへ投票有難う(^^♪ ブログランキングへ投票有難う(*^_^*) にほんブログ村へ投票有難うございます(^_^)/

我が家の愛猫パートⅠ

2006-02-01 16:43:28 | ペット
なぜか舌をだしてキョトンとしている
ちーちゃん メス1才
姪っ子の萌ちゃんは、大きくなったらちーちゃんをお家で飼うんだ~
と言っています
ちーちゃん長生きしないとねっ


とにかく人懐っこい
みーちゃんメス1才
80歳になるおばあちゃんにおんぶされるのが大好き
今度はおんぶされてる写真を撮りたいと思います



ブルーの瞳がキュートな
しろちゃんメス3才
高いところに上がるのが得意
ちょっと寒がりだから風邪ひかないよに気をつけないとだね



まだまだ我が家にはたくさんの猫がいます

猫専用のでっかいお家にこたつとホットカーペットで、
あったかく幸せな
生活を送っています
ブログデビュー記念すべき1回目の我が家の愛犬も是非
 のぞいて下さい


ポチッと押してくれたら嬉しいです。 
にほんブログ村 猫ブログへ
レシピブログへ投票有難う(^^♪ ブログランキングへ投票有難う(*^_^*) にほんブログ村へ投票有難うございます(^_^)/

我が家の愛犬

2006-01-24 16:39:20 | ペット

念願のブログデビュー
これから料理、動物、健康、温泉・・・などなど
たくさん書いて行きたいと思います。
乞うご期待??
まずは我が家の愛犬を紹介します(1匹は少し離れたSさん宅の犬が住み着いています)もちろん大歓迎です
もう1匹迷い犬を少し前から飼っていますが、写真にビックリして写すことができませんでした。
いつもは4匹で仲良く遊んでいます
猫は7匹飼っています 多い時は15匹いました。

うちの家族は私を含め、親バカならぬ”動物バカ”で、捨て犬・捨て猫を拾っては
広告などを出して里親探しをし、もらい手が見つからない時は、我が家の家族にしています。

以前、父が怪我をしたカラスを連れて帰ってきた時は、カラスに「カーカーちゃん」と名づけ、怪我が治って飛んでいく姿に涙を流しました
以降うちに来るカラスにむかって「カーカーちゃん~?」と叫んでみますが、返事はありません


もちろん保護した犬猫ちゃんにはワクチン・避妊手術もしていますが、私たち家族だけではできることが限られてしまいます・・・これ以上増えると飼育は困難かもしれませんね
自分の無力さを痛感します・・・。


1匹でも多くのワンちゃんネコちゃんが幸せになってほしい・・・と願っています

今現在、またはこれから動物を飼おうと思っている方は、どうか家族の一員として”責任”と”愛情”をもって最期まで育てて下さい



ハッチ(7歳)です


にほんブログ村 犬ブログへ
ブログランキング・にほんブログ村へ