節会 2012年01月05日 | お寺の行事 今日は節会の日でした。 写真は梅湯です。 世話方さんにお集まりいただき、お正月の幕も外していただきました。 そして茶礼の縁高です。 干し柿、かち栗、銀杏、みかん、するめ、昆布、菓子の7種です。 今年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
御札くばり 2012年01月03日 | お寺の行事 今日は御札をくばりにまわりました。 徒歩、自転車、車を駆使しつつ、無事に配り終えることが出来ました。 お正月休みが今日で終わり、という方も多いと思います。 今日はゆっくり休んで、明日からまたがんばってくださいね。
理趣分経(りしぶん) 2012年01月02日 | お寺の行事 みなさまの無病息災を祈願し、御札に御祓いのお経(理趣品)をあげました。 この御札を明日みなさまにお配りします。 なお、昨年の御札は大般若のおまいり(今年の場合は3月11日)のときにお寺にお持ちいただき、「お札入れ」にお入れ下さい。 大般若におまいりにこれない方は、それまでにお持ちください。 お経をあげたあと、お寺で処分させていただきます。
伊勢大神楽 山本源太夫 獅子舞 2012年01月02日 | その他 今日は獅子舞がきてくださる日です。 伊勢大神楽講社の山本源太夫のみなさんが今年も来て下り、舞を奉納してくださいました。 おくどさん(かまど)に竈祓をしていただいて 舞っていただきました
頌春 2012年01月01日 | 今月の言葉 頌春 齢仙寺では、昨年全面修復された鐘楼で、多くの方に除夜の鐘をついていただき、新しい年を迎えました。 今年はおだやかな元旦で、遠方よりも年始のおまいりをいただきました。 本年は壬辰。 干支の龍にあやかり、多くの困難をのりこえ、絆を大切に少しでも多くの人が手を取りあって、昇り運気がおとずれますことを祈念しております。